『お風呂で使うテレビ』 の クチコミ掲示板

『お風呂で使うテレビ』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お風呂で使うテレビ

2013/10/15 12:34(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ

スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

お風呂で見るテレビの検討をしています。

製品の掲示板でUN-JL10T2をおすすめしていただいて検討していたのですが、はたして自分に320Gも必要なのかなと考えてしまいます。
価格が高いのもそうですが。
一方で、画質がいいことや電波の通信がいいレビューをみて揺れています。

私の希望(無知なもので詳しいことはよくわからないのですが)
・お風呂で使用するので防水はしっかりしているもの
・チューナー等別途購入しなくてはいけないもの含めて安いほうがいい
・320GのHDはいらないわけではないのですが、もし今ある家庭の地デジテレビ(カードで使用し、チューナー等はありません)のHDを利用できるならそれで十分

UN-JL10T2は非常にいい商品のようですが、私には既存のテレビをもっと有効に活用して出費を抑えられないものかと考えています。
かといって既存のテレビを使用してお風呂でテレビを見たり録画したものを見るのには別途チューナー等が必要なの?とも考えています。(全くの素人で仕組みもよくわかっていません)

どなたか、お詳しい方アドバイスください。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:16709096

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/10/15 22:08(1年以上前)

お手持ちのテレビに映像出力はありますか?。ビデオ出力と書いてある赤・白・黄色の端子などです。それがなければ、LINK ZABADY VW-J708Wは、つながりません。
VW-J708Wは、テレビやレコーダーなどのアナログ映像出力を専用の送信機に接続して、映像そのものを飛ばします。テレビの電波を飛ばすのではないので注意してください。
チャンネルの切り替えなどの操作は、付属の赤外線リモコンを、テレビなどのリモコン受光部にセットして、それを経由してテレビ自体を操作します。非常にアナログな仕組みです。
テレビに映像出力がなく、他にレコーダーなどを持っているのでなければ、あらたに買う必要があります。それくらいなら、単体でテレビが見れるUN-JL10T2を買うほうがよいでしょう。

書込番号:16711219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2013/10/15 23:51(1年以上前)

P577Ph2mさん、お返事ありがとうございます。

現在のテレビを確認したところ、ビデオ入力が2箇所あるもののビデオ出力はありませんでした。

現在のテレビ映像を携帯テレビに飛ばすものもあるようですが、私のテレビはビデオ出力ができないのでそれができないですね。
やっぱりUN-JL10T2の購入を検討してみます。

書込番号:16711777

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 13480円 0 2025/09/02 7:35:18
現在価格¥1,425,270 5 2025/06/12 15:39:45
USB-HDD 4 2025/05/19 13:43:10
受信感度が全然ダメ 0 2025/05/12 0:22:16
ビエラリンクが使えません 2 2025/03/26 23:25:33
チューナーのみで使う方法 1 2025/02/20 18:54:12
FireTV搭載について 0 2025/01/28 12:26:12
遅延について 0 2025/01/24 17:02:38
ブルーテゥース規格 1 2025/01/01 11:22:30
ファームウェアアップデート Ver.1.10 リモコン使えなくなる 2 2024/12/31 8:12:23

「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミを見る(全 10523件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング