ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

表裏逆だ刺さらないし、一度装着したら憶えるでしょフツーは。
書込番号:16711296
7点

なんか判りやすい統一された記号かマークがあるとわかりやすくていいと思います。
入れ間違いで、短絡して壊れるということはないとは思いますが
書込番号:16711308
3点

私もそれで悩みました。
開封時に本体に被せてあった透明プラスチックはまだ残ってますか?
一応それにSDの向きが図で書いてありました。
どうやら金属端子を背面側に向けて挿入するみたいですね。
書込番号:16711337
2点

機器によって挿入方法まちまちだしたまにしか出し入れし無いと忘れてしまいます。一回やったら忘れないぐらい賢い人は羨ましいですね。
購入時包装後で探してみます。
カード逆だと入りにくそうですが、無理っと押したら入るかも?
もそっとfoolproofな方が望ましい気かします。
書込番号:16711660
1点

確かに判りにくかったです。私の場合データのやり取りは、USBかDropboxなのでカードは挿しっぱなしなのであまり問題にはなりませんがカバーも無いのも気になります。
書込番号:16712369
2点

スレ主様と全く同じ事を思いました。
今まで、SDカードを刺す物(携帯電話、デジカメ等)は、すべてカードの差し込む向きが説明書等に書いてありました。
個人の力加減なんて人それぞれで、本体やSDカードが傷ついたらいやな物です。ちょっと、説明書に絵を載せるだけなのに。
USBケーブルの本体側も結構刺すときに確認が面倒なので、早くアイホーン5以降のように、上下が無いタイプにしてほしいです。(SDカードとは関係無いですが・・・(汗))
書込番号:16713697
2点

SD・microSD・CFなど今まで裏表含めスルッと入らなかった場合は特に何も考えずに
引っ繰り返して再挿入していたので、挿入方向について今まで特に考えたことが無かった
ですね。
言われてみると機器によって挿入方法がマチマチですし、滅多に行わない方からすると
判り難いかもしれないですね...
コスト増になるかもしれないですが、手の平サイズの大きさでも良いから何かしらの
案内文を入れてくれればと思うのですが...ドライな企業には難しいかな...
書込番号:16713743
2点

皆様コメントありがとうございます。
自分が今まで持っていたIconiatab A100, thinkpad tabletはカード挿入口付近にどういう向きで挿入するかイラストが書いてあって、猿でも分かる構造になってました。
コスト削減でそこまでできないなら、せめて説明書に記載して欲しかった。
説明書のpdfファイルに記載なら、コストも増えないだろうし。
書込番号:16713796
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/12/06 23:29:59 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/05 18:57:46 |
![]() ![]() |
7 | 2018/11/11 0:55:11 |
![]() ![]() |
29 | 2018/09/18 19:46:14 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/30 11:14:18 |
![]() ![]() |
6 | 2018/07/05 13:13:12 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/13 6:33:39 |
![]() ![]() |
10 | 2018/04/05 17:54:01 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/27 15:53:35 |
![]() ![]() |
10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





