『LEDランプ一年未満の球切れ』 の クチコミ掲示板

『LEDランプ一年未満の球切れ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

LEDランプ一年未満の球切れ

2013/11/07 18:53(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯

クチコミ投稿数:946件

付け根付近が茶色に。 他もそうでしたが 寿命に関係してるのか?

スイッチ入れた途端 四個の内の一個が 一瞬うっすら点灯後ジジジジジっと消灯 な、な、なんと!
去年の暮れに買って まだ一年経ってないのに。 外してみたら中国生産。 そういえばさきほどのニュースで 水没や緊急時にドアガラスを割るハンマーの破壊実験をした結果 3種類のハンマーがガラスを割る事ができなかったと それは全て中国製。 で、この電球 やっぱりね と。

しかし  パナ製なんで 日本のそれなりの基準は満たしている訳ですよね。 しかし 残念。

書込番号:16807007

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/07 20:06(1年以上前)

シャープと東芝は1年半(稼働時間6000時間以下)くらいの球切れで電話したら、すぐに改良された新品を送ってくれました。
壊れたのもあちらの着払いで送りかえしてくれとの事。

パナも40000万時間とうたっているので、電話すれば無償で交換してくれるかも。

書込番号:16807301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:946件

2013/11/07 21:38(1年以上前)

こんばんはー。 返信を読ませてもらった後 ダメもとでお客様センターへ もんくタラタラ(かる〜く)送信してみました。 ベストな期待   むりかな〜。

書込番号:16807741

ナイスクチコミ!1


maks2000さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/02 19:23(1年以上前)

どこのブランド製か写真ではわかりませんが、大手日本メーカー製であっても、まれに不良(外れ)品が存在します。

それから、・・・使用環境がわかりませんが、脱衣所、台所など湯気が発生する場所や結露が起こりやすい環境下では、電子部品が組み込まれたLED電球、電球型蛍光灯は、白熱電球とは異なり壊れやすいようですね。
組み込まれている電子部品が腐食したり、ショートしたりするためです。

私の実家の離れにあるトイレをLED電球にしたところ、1年もたたずに壊れました。そのトイレは、風呂場の脱衣所の隣にあり、風呂場の換気扇は節電のため使用していないため、浴室からの湯気が流れてトイレの天井付近へこもってしまい、LED電球の破損を誘発したようです。このため、今は普通の白熱電球へ戻しました。

書込番号:17026815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:946件

2014/01/03 17:11(1年以上前)

こんにちはー 我が家では プロペラ付き4個点灯タイプで 居間にぶら下がっています。
パナソニックの相談室にもメールしましたが まあ電球1個。当たり障りのない返事が返って来ました。

まあ しょうが無いですね。

書込番号:17030084

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/03 18:43(1年以上前)

パナソニックは対応が悪いなあ。
シャープと東芝は「すぐ送ります!」だったのに・・・

書込番号:17030413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2014/01/03 21:44(1年以上前)

こんばんはー。今度からはシャープにしよう。 どーもありがとー。

書込番号:17031062

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング