『WalkmanでALACを使うとして…』 の クチコミ掲示板

『WalkmanでALACを使うとして…』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

WalkmanでALACを使うとして…

2013/11/08 05:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

クチコミ投稿数:134件

新型WalkmanがALACに対応したので購入を検討しているんですが、ネットで色々と調べるうちに気になった点があります。

Walkmanにファイルから曲を直接転送した際に、iTunesで貼り付けたアルバムのアートワークが対応している形式以外のものは表示されないとのこと。
これはAndroidのF880シリーズではPowerAMPなどの再生アプリを変えることで回避は可能なのでしょうか?

また再生アプリを標準のものから変えた場合、DSEEやS-MasterなどのWalkman独自の高音質化機能は使えなくなるのでしょうか?

教えていただければと思います。

書込番号:16809015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/11/08 11:35(1年以上前)

左足の魔術師さん、

こんにちは。WALKMANはまだ悩み中ですか?
私は先週、F886購入しました。まだ使い始め
なので曲データも少しばかりしか入れてない
ので環境は整ってません。
アートワークの件ですが、多分WALKMANの
純正アプリにてタグデータを再編集しないと
駄目かと思います。私はMac使いなので、F886
に直接ドロップしてますので、このあたりは
当然と気にしないようにしてます。
今回の新型からMac用のソフトもあるのですが
使ってません。ALACもWAVも純正ソフトに1度
データをインポートしてデータ内容を確認した
方が確かかと思います。再生アプリを変えても
WALKMANにアートワークデータが転送されて
なければ同じでしょうね。

それから再生アプリですが、neutron、Poweramp
Gone Mad などメジャーどころは、ひととおり
試してみましたが 純正のW.ミュージックとそれ
ぞれのアプリで音質は変わるのは確かですが
S-MASTERなどに直接関係してるのか、して
ないかは謎です...。このへんはSONYも解答しな
いのではないですかね。

今のところ純正のW.ミュージックが音質的に
良いと思います。

書込番号:16809700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2013/11/08 12:35(1年以上前)

310soulさん、いつもいつもありがとうございます。

アートワークの件は、以前使用していたXperiaではALACでも反映されていたのでAndroid搭載Walkmanはどうかなと思いまして…

まだ購入はしていないんですがSとFを聴き比べて、ほぼF887に気持ちは傾いてます。
再生アプリによって差はあれど、味付けや好みの違いということですね。純正プレイヤーの音は好みの範囲でした。


書込番号:16809839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/11/08 12:49(1年以上前)

Xperiaに問題無く転送されているなら
WALKMANにも問題無いかもですね。
このへんは購入して実際使ってみないと
分かりませんね。純正のW.ミュージックは
以前はイマイチ(Z1060を使ってた時)でしたが、
今回はかなり良い音質になったと思います。
以前でしたら、neutronかGoneMadで聴いて
ましたけど。
後々の事を考えると Sシリーズより F880の方が
よいでしょうね。音質もF880の方が上げようも
ありますしね。

書込番号:16809900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/11/08 18:00(1年以上前)

そういえば、私が以前 WALKMAN-Z1060を
使ってた時のソフトはXアプリだったような
気がしますが (Macなので使いようもない)
今回の新型からMediaGoに変更になってますね。
Xperiaなどもこのソフトみたいですから、
左足の魔術師さんの環境なら心配無さそう。
と思います。

書込番号:16810628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2013/11/08 18:10(1年以上前)

気にしない…それが一番かもしれません。

F880はデジタルアンプもですが、アップサンプリングのDSEE HXに興味津々です。
資金が貯まったらすぐに購入してみます。

今のところ、管理ソフトを使おうとは思っていなくて、直接ドロップ予定です。
SONY製のソフトはあまり良い思い出がなくて…Sonic Stage激重でしたね。

書込番号:16810669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/11/08 23:13(1年以上前)

F880シリーズ本体のファームアップは既に
2回ありましたが、DSEE HX はまだですね。
年内アップデート「予定」のままです。
私は持ってる音源が 16/44.1 のWAVが殆んど
ですが、このままでも十分かなぁと思って
ます。室内聴きならハイレゾもじっくり聴け
ますが外だと細かい音まで聴けないかと...。

Moraやハイレゾ配信サイトからいくつかの
24/192 FLACのサンプルをF886に入れてみ
ましたが、確かにクリアで濁りの無い音質
とは思います。配信サイトは曲のジャンルが
片寄ってて購入するほどのモノが見当たらない
のですよ。この先ホントに普及するのか?

SONYソフトは Macオンリーなので、今まで
1度も使った事がないのです。D&Dで放り込
んでWALKMAN側でプレイリスト作ってます。
W.ミュージックのプレイリスト作成は簡単
で良いですよ。これは以外でした。

書込番号:16811863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2013/11/09 03:02(1年以上前)

Walkman本体でプレイリストが作れるのはいいですね。
ますますF880に惹かれてきました。

色々ありがとうございました。

書込番号:16812477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング