『太陽光発電 パナHIT 5.52kw いくらですか』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『太陽光発電 パナHIT 5.52kw いくらですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 太陽光発電 パナHIT 5.52kw いくらですか

2013/11/27 08:44(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 錦衣衛さん
クチコミ投稿数:32件

今まで施工会社は何社の見積もり、アフターサービスなどを比べましたが、これからパナのHITをつけようと思います。5.52kwで240wのフルサイズ21枚、ハーフサイズ4枚に対して昇圧必要ですか、なくても大丈夫ですか。税込且つ補助金を使う前の金額は183万円弱です。この値段はどうですか。一応調べて施工会社は愛知県の優良企業リストに入っていますので手抜きがよほどないと思います。

書込番号:16886012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6771件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2013/11/27 09:21(1年以上前)

ハーフサイズ4枚の場合、ハーフサイズ1枚に1回路を割付するなら、フルサイズの枚数は4の倍数でないと一部の回路が昇圧になります。ですがマルチストリングパワコンなら入力回路単位で昇圧ユニットがありますから大丈夫です。

書込番号:16886115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 錦衣衛さん
クチコミ投稿数:32件

2013/11/27 10:17(1年以上前)

gyongさん ご回答ありがとうございます。業者から提案された設置方法は
南面 フル8枚 ハーフ3枚(配置は4行 2枚 2.5枚 2.5枚 2.5枚)上から下までの順
西面 フル6枚      (配置は3行 1枚 2枚 3枚)      上から下までの順
東面 フル7枚 ハーフ1枚 (配置は3行 1枚 3枚 3.5枚)     上から下までの順

この場合は昇圧必要がありますか?実際見積から見ると昇圧機能が付いていないマルチストリング型パワコン(5.5KW)です。宜しくお願いします。因みに金額のほうはどうですか。ほかの分かるかたもいらっしゃるなら教えて下さい。

書込番号:16886271

ナイスクチコミ!0


スレ主 錦衣衛さん
クチコミ投稿数:32件

2013/11/27 10:31(1年以上前)

追加説明:
これから2社の中に一つ選びますが,違うところは下記のようです。

              A社          B社
 
屋根置き HIT240α   ストーレ金具     アンカーH金具
          VBPM370CKモニタ(7型)  VBPM350Cモニタ(5型)

以上の2社とも昇圧機能のないパワコンを提供しましたが,もう1社(C社)多分使わないですけど,
マルチストリングパワコンをおすすめしてくれました。どちらのほうは正ですか。宜しくお願いします。    

書込番号:16886315

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6771件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2013/11/27 23:25(1年以上前)

随分複雑な屋根のようですね。
このような複雑な屋根は昇圧回路が必須となります。
南面9.5枚(ハーフを0.5枚換算)
西面6枚
東面7.5枚
の価格は妥当ではないでしょうか。

東西面はあまり変換効率が良くないので、東面を6枚に落とし、
南面6枚+3.5枚昇圧
西面6枚
東面6枚
が最適な構成かと思います。
こちらなら集中型パワコン+昇圧1回路付き接続箱、またはマルチストリング型パワコン+専用接続箱でも対応できます。

昇圧機能が付いていないマルチストリング型パワコンってなんですか?
マルチストリング型パワコンには入力回路毎に昇圧回路が内蔵されています。

書込番号:16889042

ナイスクチコミ!1


スレ主 錦衣衛さん
クチコミ投稿数:32件

2013/11/28 11:12(1年以上前)

ありがとうございました。
こちらのほうは言い間違いました。
集中型パワコンとマルチストリング型パワコン2種類がありますので,マルチストリング型を決めました。
2つの付け方がありますので,5.52kwで税込且つ補助金適用前の金額は183万円弱で,5.88kwは192万円弱のことです。
5.88kwはこの金額でも妥当でしょうか。ソフト上は5.52ですが,実際測ってから5.88に行けるならそのまま付けてもらいます。

書込番号:16890319

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6771件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2013/11/28 19:06(1年以上前)

192万円÷5.88kW=32.6万円/キロワットですから決断してよろしいのではないでしょうか。

書込番号:16891629

ナイスクチコミ!0


スレ主 錦衣衛さん
クチコミ投稿数:32件

2014/01/17 22:43(1年以上前)

今週月曜日無事に工事完了し、木曜日にメーターを付けて本番に発電スタートしました。これから暫く様子を見ます。皆さん有難うございました。このきっかけのおかげで太陽光に関する知識も沢山勉強しましたので,今後でも活用できるところもあると思います。

書込番号:17083493

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)