ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページ V3
私はOSがXPのころの平成2年からホームページNinjaからホームページZEROを、Windows7 にしてからOSに対応するバージョンにしてホームページZEROを使用していますが、今月の半ばころからフラシュギャラリーやYouTubの自分が作成してアップした動画を貼ったページを編集しプレビューしようとするとビジー状態になりプレビューが見ることができません。ホームページV3でフラシュギャラリーを利用している方に質問ですがこのような不具合はないでしょうか。ソースネクストのサポートでは適切なサポートが受けられずもしホームページV3が正常に機能するのなら購入しようと思っていますのでよろしく情報をお願いします。
書込番号:16893640
2点
私もxp当時ニンジャを使用しておりましたが、os7に変更に伴い、止むなくV3を購入致しました。
中味は殆どニンジャと操作は一緒で、使いやすいとそれなりに、満足しておりました。
が、しかし、ある時からFTPでのアップロードが出来なくなってしまいました。
操作間違いかと何度も確認しましたが、解決せず、メーカーサポートからも指示を受け対応しましたが。結論としてサポートもお手上げ状態で原因不明のため、返品受け付けます。との事でした。
ご質問の内容とは少し違いますがそんな、少しお粗末な製品かと思っています。
あんまり多くを期待しない方が宜しいかと、
思います。
V3ではフラッシュ機能も、楽しいと思っていたのですが、残念です。
書込番号:17588036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > ホームページ V3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2015/06/10 17:39:46 | |
| 3 | 2014/06/30 21:04:56 | |
| 8 | 2014/06/25 20:22:36 | |
| 1 | 2014/06/03 14:07:03 | |
| 4 | 2013/09/27 7:09:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


