『お役立ちスタートボタン ソフトStart Menu8がアップです』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『お役立ちスタートボタン ソフトStart Menu8がアップです』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

OSソフト

Ver1.4.0に
透明表示の無効化等が追加ですかね。

     http://jp.iobit.com/free/startmenu8.html

書込番号:16921033

ナイスクチコミ!8


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2013/12/06 01:33(1年以上前)

良さげですね(*^▽^*)

って、私は未だに、Classic Start Menuですけど('◇')ゞ

書込番号:16921132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/12/06 08:18(1年以上前)

おは〜(^0^)ノ  MA★RSさん

>私は未だに、Classic Start Menuですけど('◇')ゞ
Classic Shellですね。あれも良いですね。
またはWin7ですか。

書込番号:16921626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/12/06 13:06(1年以上前)

僕もスタートメニューエイト使っています。

コントロールパネルとか出すのに便利です。
写真を出したり

書込番号:16922457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/12/06 13:15(1年以上前)

おは〜(^0^)ノ  若者

今度のver1.4.0は進化してるので良いと思う。
スタートボタン助かるよね。

書込番号:16922483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/12/06 13:19(1年以上前)

若者です(笑)

どうやったらアップデートできますか?汗

書込番号:16922492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/12/06 13:40(1年以上前)

あら〜

まず コントロールパネルのプログラムと機能から
Startmenu8を削除(アンインストール)する。

その時の注意として参考画像のようにアンインストールだけを押す
削除したら 1回再起動しよう。

起動後ダウンロードしてきた 新Startmenu8をインストールする。
その時も旧のフォルダーが見つかりました等 聞いてきますが
そのままインストールする。 ガンバ!

書込番号:16922525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/12/06 13:52(1年以上前)

出来ました

ありがとうございました!

書込番号:16922555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/12/06 14:02(1年以上前)

良かったね。ガンバ!

書込番号:16922577

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング