フレッツ光に新規で契約しようと考えているんですが月総費用がどれだけかかるかわかりません。
自分で調べてわかったことは自分のいえが 「フレッツ光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼」だということです。
お願いします。
書込番号:16937774
0点
下記サイトに月額使用料、初期費用が記されています。後、別途プロバイダー使用料が必要になります。
http://flets-w.com/next/ryoukin/hayabusa.html
書込番号:16937809
0点
ありがとうございました。
最初の費用は使用料4000円とプロバイダ料と工事費用の約3700円ということですよね?
書込番号:16937924
0点
2年間継続利用前提で割引対象となりますと、初期工事費は税込3,675円となります。でもこの初期工事費割引は、いつもやっていると思いますが…
後は、NTTの場合プロバイダの選択が重要になります。「使用開始後光回線の通信速度ではない」と嘆いた書き込みがありますので、価格COMなどで情報収集を行って下さい。
書込番号:16938970
0点
西日本だけの地域は分かりますが、ネットで簡単に分かるほど都合良く見つからない。
と答えた上で、安かろう、悪かろうになるか、高かろう、悪かろうになるかは、一つのカケです。
安いだけなら、毎月525円のBB Exciteではないでしょうか。
NTTのフレッツ料金とまとめ払いにすると、もしかしたら安いプロバイダが見つかるかもしれませんが、満足のいく速度が出るかどうかは、契約してみないことには分かりません。
○○県では速度が良いのに、××県では全くダメなどのケースもあるからです。
書込番号:16940394
0点
BB Exciteは月額525円と最安値ではありますが、稀に速度が遅い地域もあるようです。
安い=良い
というわけでもありません。
安い=みんなが殺到する=回線が足りない
ような事にもなりかねません。
ある程度の価格のプロバイダなら回線も安定して夜にインターネットが遅くなる事も少ないです。
オープンサーキット(ちょっと高いけど安定してる)
http://www.open-circuit.ne.jp/
1260円
書込番号:16942181
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/02 11:41:06 | |
| 0 | 2025/10/27 23:09:14 | |
| 0 | 2025/09/19 19:15:26 | |
| 0 | 2025/08/31 13:46:51 | |
| 9 | 2025/08/28 13:51:30 | |
| 0 | 2025/07/29 18:10:24 | |
| 0 | 2025/06/22 1:39:48 | |
| 5 | 2025/07/12 8:17:46 | |
| 11 | 2025/06/11 21:14:02 | |
| 0 | 2025/06/09 12:36:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

