仕事柄もあるのですが、道端の草木や枯れ枝による引っかき傷がずいぶんつきました。
みっともないので、今度買う車ではなるべき気をつけるつもりなのですが
そういうところに行かずにはすまないため、
対策を考えています。
何かよい方法ないでしょうか?
ボディーをいくらかコーティングするようなワックスのようなものとかないでしょうか?
書込番号:17114030
2点
木の枝等が当たる事による塗装面のキズ防止対策は、残念ながら無いですね。
いくらコーティングをしていても、キズは付いてしまいます。
簡単な方法としては、キズを目立たなくする効果のあるワックスを使ってみる事位でしょうか。
あとは、キズの目立たないラッピングをしてしまうとか...。
書込番号:17114052
2点
プロテクションフィルムによるフルラッピングとかどうよ。
50万もあれば可能。
書込番号:17114102
1点
>何かよい方法ないでしょうか?
新車購入時にプロテクトフイルムを貼る方法もありますが完全に防ぐ方法は無いですね。早朝の峠道なんか道端の小枝なんか倒れていますので事故防止のためにはボディ側面にヒットすることもしばしばです。
クルマは走ってなんぼですので地金が出るような傷じゃなければ気にしないほうが良いです。例えばジムニーみたいな車種ではかえって綺麗なほうがカッコ悪く思いますね。
書込番号:17114254
1点
ほわぁさん
ボディコーティングの謳い文句に「ガラス系被膜により傷を防ぐ」等の商品説明があります。
この謳い文句もあり、我が家の傷が目立つブラックの車にボディコーティングを施工してみました。
しかし、残念ながら傷の付き方が軽減されているとは思えないのです。
という事でボディコーティングを施工して「道端の草木や枯れ枝による引っかき傷」が軽減出来るとは考えない方が無難でしょう。
書込番号:17114665
2点
こんばんは。
ワックスやコーティングは艶出しや汚れ軽減が主な効果になりますので
キズ対策としてはフイルムやモールなどしかないと思います。
キズ消しワックスなどもありますが
コンパウンドを含んだ製品も多いですので頻繁に使うのも注意です。
シルバーなどのキズの目立ちにくいボディカラーを選ぶのもいいかもしれません。
書込番号:17118423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
扱いが悪いと傷はどうしても付いてしまいますね。
コーティングしても=傷が付かないわけではないのです。
やはり傷が付くのが嫌なら自分で注意して扱うしかないと思います。
傷が嫌な人は洗車機も掛けないです。
スポンジで洗車しても傷は付きますが洗車傷のような傷は付きません。
残念ながら擦る動作自体傷は発生してしまいます。
コーティングは付きにくくすると解釈したほうが良いと思います。
書込番号:17385984
0点
こんにちわ、草木に擦れてキズが付く。そういう場合は固形ワックスを使うことだな♪固形ワックスさえ掛かっていれば、ボディはツルツルして草木と擦れてもキズは付かない、キズが付いた様に見えても、それはワックス被膜自体に付いた摩り跡だから、次にワックス掛けした後には、さっぱり消えて無くなるよ♪だから今度クルマ買ったら、固形ワックスを使いなさい。これは草木に擦れてキズが付く前提の対処だから、くれぐれも自分で塗り直し出来ない業者のコーティングだけはすんなよ(笑)
書込番号:17958894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーワックス・コーティング」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/07/27 21:14:21 | |
| 0 | 2024/05/04 14:23:11 | |
| 5 | 2024/04/24 21:00:34 | |
| 3 | 2024/01/21 18:52:17 | |
| 3 | 2023/11/05 14:28:31 | |
| 16 | 2023/09/30 11:24:05 | |
| 11 | 2023/09/10 19:37:57 | |
| 5 | 2023/08/20 4:34:29 | |
| 7 | 2023/05/15 21:17:55 | |
| 6 | 2023/08/13 20:41:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)

