『SBB12Mから光回線への変更検討』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『SBB12Mから光回線への変更検討』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SBB12Mから光回線への変更検討

2014/02/09 15:11(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/09 14:52:35
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :3.8M(3,777,293bps)
上り速度 :0.5M(461,251bps)
線路距離長:1970m
伝送損失 :28dB

昨年下旬に測った頃は下り平均5M、上り0.8M程度は出ていたのですが、体感速度が遅くなったので測定してみました。
3回測って3.6、0.6、3.8でした。家族が別部屋でPCを利用しているのでかなり誤差が出てるかもです。
始めは安価でスピードアップできればいいなと思い距離を測ると約2km
ADSLの限界を感じてしまいました。

現在YahooBB12M契約で50Mに変更して速度が上がればいいな思っていたのですが、
流石にこの距離ですのでプラン変更したところで気休め程度しか変わらないですよね・・・

プロバイダを変えて光にして数ヶ月利用料無料等の特典も気になりますが、Yahooのほうで色々サービスを使っていてプロバイダ変更はしたくないので、Yahooの光にしたほうが諸々無難かなぁと思いますが、ご意見お待ちしております。

書込番号:17170269

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/09 21:08(1年以上前)

一度モデムの電源を抜いて再起動してみて下さい。
もしかすると少し改善するかもしれません。

12Mから47Mや50Mにすればそれなりに速度アップはするかと思います。
去年5Mbspでしたので、47Mや50Mにすれば7〜8Mbpsくらいは行くのではないかと・・・(うちもADSLの時にそのくらいの速度でしたので)

書込番号:17171623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/02/09 23:33(1年以上前)

もうちょっと出ても良いような気がします。
昨年よりも落ちているとなると
・家庭内にノイズを発生させるものに変えた
 ・LED電灯を付けた→メーカーによっては致命的なほどにノイズを出すそうです
 ・ADSLモデムのコンセントとACアダプタが同居している→これもノイズの影響→ADSLモデムだけでも壁コンセントへ
 ・エアコンの近くに置き換えた→あまり考えにくい
・電話局から自宅までノイズを発生する工事をやっている→意外とあります。道路工事とかリフォームとか。
思いつくところはこれくらいでしょうか。伝送損失も距離の割に良い方なので、ノイズフィルターとか買ってみてはどうでしょうか。

携帯がソフトバンクなら、確か月額基本料金が下がるプランが合ったような気がします。既に適用されているならば、残るは光しかありませんね。

書込番号:17172373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/02/10 01:50(1年以上前)

>kokonoe_hさん

レスありがとうございます。
この計測の前にモデムは一昨日10分程休ませてから再起してあります。
同居人のpc使用時間のズレがある関係でなかなかモデムの電源を切ることができず、半年1年モデム電源入れっぱなしとかザラなんです。

モデムの再起動はどれくらいの頻度で行うものなんでしょうか、あまり詳しくないのでご教授いただけると幸いです。

書込番号:17172759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/02/10 02:09(1年以上前)

>くるくるCさん

レスありがとうございます。

>・家庭内にノイズを発生させるものに変えた

部屋が台所の隣と言うこともあり、モデムは引き戸1枚隔てたところ50cmくらいのところに電子レンジがあるのですが1年程前に買い換えたのでもしかしたら…
ただ食事時くらいしか電子レンジのコンセントを入れないので影響される時間は少ないかな、と

> ・ADSLモデムのコンセントとACアダプタが 同居している

壁コンセントが極端に少ない古い家なのでどうしてもタップを使用するのですが、モデムの電源と無線LANルータのちっこいACアダプタと同居させているので、それは影響あるかもしれまsんね

> ・電話局から自宅までノイズを発生する工事を やっている

居住地域では色々しょっちゅう工事をやっているので影響あるかもです。あと隣が電力会社の作業員の詰所になっていて、その建物の上に通信用?の高さ150m程の鉄塔の先にアンテナ?のようなものがあります。
近々水道管の工事もあるのでノイズフィルターをつけ、電源回りの整理、モデム設置位置の変更等出来ることは使用かと思います。尚変わらないようであれば光回線へ、という感じでやってみたいと思います。

書込番号:17172786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/10 11:00(1年以上前)

>>この計測の前にモデムは一昨日10分程休ませてから再起してあります。

昨年から今年にかけて何かNTTからラグナスバサーストRさんの家の間で工事でもあったのかもしれないですね。
ADSLはノイズに弱いですから、工事によって途中で酷いノイズが出て妨害されているかもしれません。

目で見えないですからね(^^;アセ
しかもこちらでは何もできないし・・・

書込番号:17173477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/02/10 12:51(1年以上前)

>kokonoe_hさん

かもしれませんね。
ADSLが普及し始めた頃から随分長い間YahooBB12Mを使用しています。過去のスピードデータが見つかったのですが、一昨年は下り6M以上出ていたのが昨年から下り4〜1Mと大分落ちているので最近のWEBコンテンツに若干付いていけない感があります。
LANケーブなど全てノイズ対策品に買い替えるのもなかなかお金がかかるので思い切って光回線にしようと思います。
ご意見ありがとうございます。


書込番号:17173778

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)