


こんにちは。
NTT西日本のフレッツ光ネクスト隼(マンションタイプ/光配線)に変更したんですが、体感速度も計測速度もものすごく遅いです。
利用環境
OS:Win7 HP x64
Modem:PR400XX
有線接続
ISP:ASAHINET/BIGLOBE/OCN
です。
フレッツ速度測定サイトでMSでの測定は219Mbs、SSでの測定だと775mbpsです。
価格コムでの測定だと
D16/U30
Radishでの測定だと
下り回線
速度 19.26Mbps (2.407MByte/sec)
測定品質 88.0 接続数 16
上り回線
速度 14.86Mbps (1.858MByte/sec)
測定品質 89.4 接続数 16
という感じです。
基本的にどの時間帯もこんな感じです。
PC以外でもPS4やAndroidデバイスなどで試しても同じような数値です。
朝日ネットに関してはpingが応答しないので測定すら出来ません。
また、朝日はGrooveSharkなどのサイトへの読み込みも非常に時間がかかります。
OCNは試していませんが、おそらくBiglobeより落ち込みそうな気がします。
何か改善方法はないでしょうか。
ちなみに、居住地はビジネス街のど真ん中です。
書込番号:17242215
0点

答えは出ています。プロバイダーが原因ですね。
完全に飽和状態で、プロバイダーからインターネットへ向かうところが混雑して速度低下を招いています。
それ以外のプロバイダーでも試してみてはどうでしょうか?
BIGLOBE/OCNも結果は同じですか?推測だけでは分からないことが多いです。
書込番号:17243006
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:15:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(プロバイダ)
クチコミ掲示板 ご利用案内