


私は自作PCを検討しており、パーツも決まり、後は購入して組み立て!
というようなところなのですが、最大の壁が。
私は一軒家の2階の自部屋でPCをしており、1階にあるルーターから遠く、たまに無線が切れてしまいます。まぁ、私が使っているノートPCが6年がんばってくれていることもあるのでしょう。
有線を引くというのも考えましたが、家の構造が有線を引くにはややこしいので断念…。
中継器も考えましたが、家のルーターがNTTさんのPR-400KIで、何が中継器に使えるのか、使えそうなものは高いんじゃないか、ということで断念…。
ブリッジも考えましたが、ルーターとモデムを1つにできるからPR-400KIにしたんだ、と親っさんに言われたので断念…。
もうここは妥協して、いや吹っ切れて無線LANアダプタにしよう!という考えにいたったのでございます。
ですが、価格.comさんの「無線LANアダプタ 人気売れ筋ランキング」を見ても、どれがいいのかわかりません…。
なので、無線LANアダプタのオススメを教えてください。
自作PCの用途はゲームです。
ゲーミングPCで無線って何考えてんだって思われるかもしれませんが、苦肉の策でございます。
どうか、よろしくお願いします!!
書込番号:17286800
0点

子機は他に方が書くと思うので、中継機を。
バッファローWLAE-AG300N
http://kakaku.com/item/K0000121513/
ロジテックLAN-RPT01BK
http://kakaku.com/item/K0000476229/
ただ、在庫がなく2個セットと差額が…となってますね。バッファローは。
バッファローWLAE-AG300N/V2
http://kakaku.com/item/K0000120584/
書込番号:17286825
0点

> なので、無線LANアダプタのオススメを教えてください。
> ゲーミングPCで無線って何考えてんだって思われるかもしれませんが、苦肉の策でございます。
WHR-300HP2の中継機能を使用したらどうでしょうか。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-300hp2/#feature-3
『他社製の無線LAN親機や従来製品からの中継にもご利用いただけます。』
WHR-300HP2 http://kakaku.com/item/K0000533853/
PR-400KI --- WHR-300HP2 === PC
--:無線LAN ==:有線LAN
無線LANアダプタでしたら、以下の様な製品はどうでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000015056_K0000422032_K0000480740_K0000044512
書込番号:17286839
0点

NEC
AtermWL300NE-AG PA-WL300NE/AG(イーサネットコンバータ)
http://kakaku.com/item/K0000089641/
\6,050
少し高くても良いのなら上記のイーサネットコンバータですと、感度が良い場所に設置で来て安定した速度が期待できます。
NEC
AtermWL300NU-AG PA-WL300NU/AG (USBの子機)
http://kakaku.com/item/K0000089642/
\3,980
子機がいいや!という感じなら、Windows8.1に対応して比較的感度が良い上記のような子機も良いです。
書込番号:17286842
0点

ごめんなさい。
> 無線LANアダプタでしたら、以下の様な製品はどうでしょうか。
> http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000015056_K0000422032_K0000480740_K0000044512
使用するOSに対応しているかどうかは、ご自分で確認して下さい。
書込番号:17286849
0点

みなさんありがとうございます。
哲!さん、このWHR-300HP2はいい感じですね!
ですが、PCには疎くて、皆様オススメの中継器がPR-400KIに対応しているのかわかりません…。
OSはWin8.1 DSP版の予定です。
書込番号:17286898
0点

> ですが、PCには疎くて、皆様オススメの中継器がPR-400KIに対応しているのかわかりません…。
パーシモン1wさんが書かれている、
バッファローWLAE-AG300Nは、PR-400KIと接続出来ます。
「他社製の無線親機を無線接続する方法」
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/13956/p/1,7,432,433
ロジテックLAN-RPT01BKは、メーカー説明では、中継機として使用出来ますが、PCを有線では接続出来ない様です。
以下のマニュアル11ページを見ると、設定用LANポートと記載されています。
http://dl.logitec.co.jp/downloadfile/DLfile/LST-M/LAN-RPT01_syousai_v02.pdf
書込番号:17286958
0点

なるほど…。
ロジテックLAN-RPT01BKは優先接続できないのですね。
では、それを抜いて、考えてみます…。
書込番号:17286983
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LAN子機・アダプタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/19 13:18:10 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:53:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/22 22:27:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/08 20:18:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/24 22:40:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/12 10:54:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/23 2:00:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/09 21:13:57 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/14 22:55:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 7:31:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





