『ウーファー!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ウーファー!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウーファー!

2014/03/16 22:04(1年以上前)


ラジカセ

約20年間使用してきたPanasonicのCDラジカセ(コブラトップ?とかいうやつ)が音飛びを頻繁にする様になったので買い換えを検討しています。


@ウーファーを搭載している。
自分の使用しているラジカセはウーファーを搭載しているんですが今のラジカセはウーファーを搭載している商品はあるのでしょうか?。

AFMのアンテナが簡易アンテナではない物

BUSBでラジオの予約録音が出来る物

C予算は三万円位迄。

Dカセットは要りません。

自分で検索して調べたのですが、ウーファー搭載かは分からず数が多すぎてギブアップです。

詳しい方、よろしくお願い致します。

書込番号:17311246

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1420件

2014/03/16 22:09(1年以上前)

修正
Dカセットは有っても無くてもどちらでも良いです。

書込番号:17311274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2014/03/16 22:26(1年以上前)

修正
Bラジオの予約録音が出来る物

書込番号:17311364

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/03/17 06:37(1年以上前)

条件に近いのはビクターRV-NB90でしょうか、カセットは非搭載ですが予約録音もできます。
ただしラジオはFMのみで複数の予約はできないです。

書込番号:17312237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1420件

2014/03/17 06:51(1年以上前)

口耳の学さん、返信ありがとうございます。

カセットはどうでもいいのですがAMは欲しいですね。

他には無いんでしょうか?。

書込番号:17312251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2014/03/17 08:49(1年以上前)

おはようございます

ウーハーの意味合いが曖昧ですね。

フルレンジではなく、2/3ウェイなのか?
低音迫力があるのか?

後者なら私もビクタードラム缶がイチオシですが、スピーカー構成は、


形式 フロント:1ウェイフルレンジ密閉型
サイド:ウーハーパスレフ形
使用スピーカー フロント:8cm×2/サイド:13cm×2

ウーハーのみの1ウェイ2スピーカーです。


カタログ集めて自分で納得するもの選択した方がよいかと思いますが・・・・・・

書込番号:17312475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2014/03/17 17:24(1年以上前)

訂正

1ウェイフルレンジ+サブウーハー


が正確な表現ですね。

ツイータはありません。

書込番号:17313647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2014/03/18 03:43(1年以上前)

Strike Rougeさん、返信ありがとうございます。

私のラジカセは左右に1個ずつツィーターとウーファーが載っている物です。

この様な物はラジカセタイプでは絶滅したんでしょうか?。

コンポなら多種多様な商品が有るみたいですけどね。

ラジカセタイプで欲しいのです。

書込番号:17315654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2014/03/18 12:21(1年以上前)

自分で調べて、以下の商品が候補に上がりました。

@ラジカセのカテゴリーからビクターのNXーSA55。
サブウーファーが搭載されてるみたいです。
いろんなレビュー等を読んでみるとデザイン優先で音質は良くない印象を受けました。
ほぼ、ながら聞きで正面で聞かない自分には十分なんでしょうか?。

AコンポのカテゴリーからはケンウッドのKー531。
これがラジカセタイプなら完璧です。

他には無いのでしょうか?。

書込番号:17316633

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/03/18 12:28(1年以上前)

音質については試聴するのが一番ですよ。

昔のバブルラジカセのような機種は減っています、完全に条件を満たす機種は無いのかもしれません。
どこか妥協点を見つけないと厳しいような気がします。

例えばAMは諦めてAMラジオは外部入力に繋げて録音するとか、録音は別の機器で行うとか、重低音再生は諦めるとか。

書込番号:17316649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件

2014/03/20 00:46(1年以上前)

口見の学さん、返信ありがとうございます。

そうですね、妥協しないと駄目みたいですね。

ゆっくり機種選定してみます。

書込番号:17322925

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ラジカセ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
めんどくさい 2 2025/07/07 8:07:31
壊れたので 0 2025/06/04 0:13:36
安くなったので買いました。 4 2025/05/24 18:25:32
カセットテープからMP3へはステレオ? 5 2025/05/09 14:28:56
ケンウッドMDX-E3 ラジオ受信不良の事で 3 2025/04/23 22:40:39
ソニータイマー発動 12 2025/04/07 14:45:18
録音品質はいかがでしょうか? 4 2025/04/13 21:37:09
東芝製品はみんな欠陥品なのか... 8 2025/03/14 10:30:59
このラジカセ初めて見ました 0 2025/02/16 22:47:13
故障した時の対応 6 2024/12/27 7:10:36

「ラジカセ」のクチコミを見る(全 9767件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング