『アースバンドの使い方』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > パソコン > その他のパソコンサプライ品

『アースバンドの使い方』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他のパソコンサプライ品」のクチコミ掲示板に
その他のパソコンサプライ品を新規書き込みその他のパソコンサプライ品をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アースバンドの使い方

2014/03/23 23:55(1年以上前)


その他のパソコンサプライ品

クチコミ投稿数:92件

クリップ部分にやアルミや金属を挟めばいいらしいのですが、優先順位的にどれがいいのかよくわかりません。アルミホイールを折りたたんで挟もうかと考えていますが問題ないでしょうか? ちなみにアースターミナル?というのはないので除外してください。

書込番号:17338109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/03/24 00:52(1年以上前)

ちゃんと アースに落ちている所に
クリップを挟まないと意味が無い。

家で使う場合 気休めw

書込番号:17338311

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2014/03/24 05:40(1年以上前)

>アルミホイールを折りたたんで挟もうかと考えていますが問題ないでしょうか?

何処に挟むのか不明ですが,アースバンドは仕様に従った用法が肝心です。
要は,静電気に因るPCパーツの破壊防止でしょうから・・・常識的な対応で!

書込番号:17338682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2014/03/24 05:51(1年以上前)

それはさすがに効果ないでしょ。

放電するのが目的なんで、要するに帯電してるときに触って「バチッ」ってくるところに接続するんですよ。

絶縁されてると、容量大きくても徐々に帯電するかもしれないし、基本的にはアース線につながないと意味がないと思うけどね。

書込番号:17338697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2014/03/29 23:36(1年以上前)

大変遅くなりました。買う前に質問するべきでしたね、次回からは気をつけます。言葉少なですが、お三方ともわざわざ回答下さりありがとうございました。

書込番号:17359455

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「その他のパソコンサプライ品」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)