


カメラその他
諸先輩方の経験をご教授ください。私はcanonの一眼カメラ
と純正レンズと他社レンズメーカーのレンズをcanon一眼カメラに装着し使用しています。ところでカメラボディを他社メーカーを購入し、マウントアダプターを取り付け現在使用している純正レンズとレンズメーカーのレンズを使用して写真を撮りたいと考えています。たとえば、eosからkマウント適合のマウントアダプターを購入し、現有のレンズを使用し、AFが聞くか、あるいはssが遅くなるとか、絞り値が装着することで変更されるとか、操作がMFになるとか光の加減で・・・が写るとか、いろんな事柄が考えられます。これらの問題点が心配で質問させていただきました。諸先輩方の経験をご教授願います。以上よろしく願います。
書込番号:17361715
0点

>eosからkマウント適合のマウントアダプター
無いと思います。
EFマウントはフランジバック54mm、Kマウントは48mmなので物理的に無理があります。
書込番号:17361746
3点

EOSで補正レンズなしで付くのは、EF、Y/C、M42、K、F などですが、
Kマウントで補正レンズなしで付くのは、この中では、M42、K
だけですね(;´・ω・)
>他社レンズメーカーのレンズ
これが、EFマウントのSIGMA、TAMRONなどを指してるなら、
EFマウントは、Kマウントに付けるのは
アダプタがあっても、補正レンズが必要
ですし、MF、絞りはアダプタ側にないとだめ
という感じになり、まったくメリットないような。。(;´・ω・)
ペンタのKマウント使ってて、EOSに乗換えるのなら、
AFは使えませんが、MFでKマウントレンズを使用する
ことができます(;^ω^)
書込番号:17361811
2点

杜甫甫さん、それぞれのo数が違うのですね・・・残念 ご教授ありがとうございます
MA☆RSさん、マウントアダプター以外に補正レンズが必要ですか(☆∀☆)MFは仕方ないなと思っていたのですが、仮にkマウ
ント仕様で撮った被写体の写りが(描写味)薄れるように想像しました。それなら、kマウント使用で機材を揃えた方法が正しいのでしょう。近い将来、マクロ撮影へ移行するときのためを想定していました。機材を少なくしたいというのが本音でした。やはり、何を撮りたいと思ったらそれなりの準備と機材を揃えないとダメですね・・・
考えてなかったことが補正レンズでした。アドバイスありがとうございました。昔からminolta・pentaxの一ファンでミノルタのフィルムカメラは所持していますが、ペンタックスのカメラは所持してなかったものですから昔からの憧れと今後の撮影スタイルを考え質問させていただきました。もう一度原点にかえって試行錯誤してみます。
お二方ともいいご返事とご教授ありがとうございました。質問してスッキリ感とガッカリ感が同居しています。撮影スタイルをも含め考えていきたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:17362535
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)