『AFiNA PC APC386C1でDVD-Rを見れますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『AFiNA PC APC386C1でDVD-Rを見れますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AFiNA PC APC386C1でDVD-Rを見れますか?

2003/07/07 22:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC

スレ主 DivX見たいさん

AFiNA PC APC386C1でDVD-Rが認識されません。内蔵のSAMSUNG CDRW/DVD SM-304Bというドライブなのですが、市販のDVD-VIDEOのディスクは認識するのですが、友達に焼いてもらったDVD-Rは認識してくれません。何とか見る方法はないでしょうか?

書込番号:1738969

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/07 22:27(1年以上前)

ドライブ自体が対応していない場合は、機構的に無理だと思います.

書込番号:1739058

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/07 22:27(1年以上前)

DVD-Rはファイナライズしているのかな?

(reo-310でした)

書込番号:1739065

ナイスクチコミ!0


yamacyanさん

2003/07/19 18:30(1年以上前)

DVDのformatに関しては統一されていないので、ややこしいところがあります。
「市販のDVD-VIDEOのディスクは認識する」=「画像を見ることができる」と解釈するとSOFT面では一応そろっていると理解します。

友人の作成したDVD-RがDVDビデオフォーマット(ビデオモード)またはDVDビデオレコーディングフォーマット(VRモード)で録画されたかどうかによります。(↓参照。)
http://www.rwppi.com/compati/index-j.html

エクスプローラーでこのDVD-Rを覗くことが出来れば、VIDEO_TSというホールダーがあり、*.IFO、*.VOB、*.BUPというファイルがあるかどうか確認してください。
あれば、見れない理由として、これらのファイルのどれかがおかしいと思われます。

VIDEO_TSのホールダーがないなら、録画方法が違ってます。DVD書き込みSOFTで書き込まれたと思います。書き込まれたファイルを再生することができるSOFTが必要です。

DVD-Rの中身が見れないなら、DVD-RのFORMAT形式が違っています。友人にこのFORMAT形式を確認する必要があります。(↓参照)
http://www.internetman.jp/iman_at21-229.htm

書込番号:1776018

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン > SOTEC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング