『はずれてますが』 の クチコミ掲示板

『はずれてますが』 のクチコミ掲示板

RSS


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

はずれてますが

2003/07/08 18:51(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 なやんさん

スカパー!のCSチューナのがなかったので、ここに書き込みさせてもらいます。
現在、チューナーの買い換えをしようと思っているのですが、
SONYのSAS-SP1SETと
TOSHIBAのCSR-B5STはどちらが機能的にいいのでしょうか?
またB5STは64M搭載で快適とかいてありますが、どのくらい差があるのでしょうか?
ご返答お待ちしております。

書込番号:1741422

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2003/07/09 02:48(1年以上前)

最も大きな違いは、SP1は録画予約機能が付いているのに対して、
B5は録画予約機能が無いので視聴予約とビデオの外部入力連動録画の組み合わせで予約録画する点です。
番組表のスクロール速度は東芝の方が遥かに速くて2倍近くは違うと思います。
1ch1週間分の番組表をまとめて表示するチャンネル別週間番組表や、
6週間先の番組まで分単位で自由に予約時間を設定できる日時指定予約など、
録画予約機能が無いこと以外では東芝の方が機能面で勝っています。
あと、細かい点では東芝B5にはS端子が無かったりします。
ちなみに東芝の番組表はこんな感じです。
http://prev2ch.hp.infoseek.co.jp/cs_toshiba/index.html
(機種は違うけど画面はほとんど同じです)
ビデオに外部入力に連動して録画する機能が付いていれば東芝
付いていないのなら録画予約機能のあるソニーの方がいいと思います。
(現在は生産していませんが、B5の機能+S端子+録画予約機能の付いた東芝のA3という機種が中古で時々オークションに出ています)

書込番号:1743150

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)