


マウスメーカの企画広告部門の人に言いたい。
OMRONスイッチのアピールはお腹一杯です。
クリック感触の向上に寄与する用件はプラの
本体構造(テコの構造)にあるので
そこのアピールをもっとやってほしいです。
特にスチール社さんは初代先生でやらかしてくれたと思ってますので。
後は値段設定高過ぎます。
製造原価なんぞたかが知れてるんだから
もそっと満足のいく使い勝手の品を出してほしい。
この品についてはあれだ、本体2個買って1台のPCに1台のレシーバーで使えたら非常に良いなぁと妄想しますね。
昔ロジのG7でバッテリー交換の度にBF2142で
ぬっ殺されて悔しい思いをしたのを思い出しますので。
書込番号:17496071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おは〜! お2方
マウスの塗装はげが心配。
マウスパッドもすぐ剥離するのも気になるね〜
書込番号:17496141
1点

>OMRONスイッチのアピールはお腹一杯です。
3000万回は多いから、特別仕様なんじゃないかな。
普通仕様のやつでも200円しないようなパーツなんだから、メインくらいは高耐久品使って欲しいんだけど、他のメーカは平気でケチるからねぇ。(良く使われてる格安のOMRONは800万回とからしい)
どんなに良いマウスでもマイクロスイッチ変えるのはメンドクサイから、高いマウス位は勘弁して欲しいんだけど。
書込番号:17496217
1点

3000万回ならオムロンのスイッチじゃなくて独自開発のやつだと思いますよ、RIVALに使っているやつ。
オムロンは大きな会社だから、ちょっとカスタマイズしたスイッチを作ってもらおうとしても「え、そんな少ない数で?」みたいなことを言われるとか何とかで、なら自社開発にしちゃえ〜的なことでスイッチ作ったみたいなことをどっかのインタビュー記事で読んだ。
書込番号:17496299
1点

Rivalがわからなかったのでググって来ました。
IMOクローンなんですね。
価格も控えめだしこっちの方が魅力ありますね。
スイッチの件了解です。
4亀に分解レポート有りましたけども自慢のスイッチは左クリック部分だけに採用だそうな。
ちょっと期待度上がっちゃいますね。
現物触ってみたくなりました。
書込番号:17497063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



これで名人は触りに行くかな(^-^)
書込番号:17548301
2点

SteelSeriesのワイヤレスマウス「Sensei Wireless」レビュー。
ケーブルから解放された“先生”の実力を探る
http://www.4gamer.net/games/037/G003732/20140523073/
書込番号:17551954
2点

残念ながらいつものお店にはサンプル出てませんでした。
箱だけ触って帰って来ちゃいましたよ。
4亀の記事を貼って頂いた抹茶ン66さんの奴が
一番そそられましたねー。
今のところマウス壊れていないようですので
買いませんでしたが。
充電器のパッドがえらく重いんだなーと感じました。(箱だけ持って)
書込番号:17577530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 18:37:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:35:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 18:38:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 15:26:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 17:57:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 13:59:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 0:02:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/01 21:44:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:28:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:27:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





