


オイル
ダイハツ タント(DBA-L375S・ターボ)でメーカ推奨が5W-30ですがオイル交換でボトルキープをしようと行ってみますとSN 0W20のオイルしかありませんでした。タントのNAだと0W20のオイルでも推奨みたいですが、ターボの場合はダメでしょうか?粘度が低くエンジンに悪いのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします
書込番号:17501696
12点

軽ターボに20番は軟らかすぎだと思います。熱の発生がNAとは全く違いますしタービンの軸の潤滑油も兼ねていますから最低30番は必要だと思います。5w−30を始めは使い距離が増えてきたら段々粘度を上げていくのが宜しいかと思います。
書込番号:17502092
4点

たあぼもぐもぐさん、ありがとうございます。お店の人に聞いても大丈夫だと思うけど・・・入れてられる方もおられると言いますが。やはりエンジンを傷めたら大損失ですもんね。推奨品と軽のターボということで30を入れます
書込番号:17508492
8点

説明書に記載の粘度よりも柔らかいオイルは絶対に使用してはいけません。
エンジンが故障します。
オススメは、1L1000円〜のVHVIがベースオイルの5W-30。6月から9月ごろまでは5W-40が良いでしょう。
5W-40だと値段が1L当たり100円以上高くなると思います。
書込番号:17521565
3点

失礼ですが、基本は説明書を読むこと。説明書がないとか記載がないなら、近くのメーカー系販売店を探して問い合わせる。
それぐらい自分で調べろ、と思う。
書込番号:17551094
5点

説明書読んでます。オイル交換の際にも聞いてます。そんな書き込み書かなくても結構です。消えて下さい。
オイル交換の店も大丈夫だと思いますが、と言う事でしたが、詳しい方が居られたら教えて頂きたいです。って書いてます。
字を読んで理解できてますか?
書込番号:17632176
18点

自分で探すことも大切だと思うけど?
・説明書(済)
・ディーラー(済?)
・ダイハツのKカーを数多くやってるチューニングショップ(?)
・ネット情報(済?)
ターボ車 低粘度オイル、で検索するとネット情報がたくさん出てくる。
書込番号:17635850
0点

心配なのでネットも検索しましたよ。大丈夫と言われる意見や、調子いい、それはエンジン傷めるとか色んな意見がありました。結局、指定オイルにしました。
ありがとうございました。最初から指定にすればいいんでしょうが、勧められたオイルが指定じゃなかったので教えて欲しかったのです。
ここでは、知識のある方の意見がもらえると思い書き込みしてます
書込番号:17636397
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/07/06 1:23:22 |
![]() ![]() |
10 | 2023/11/28 10:06:00 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/23 15:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2022/07/17 20:59:52 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/10 18:08:13 |
![]() ![]() |
6 | 2021/11/13 10:15:11 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/06 21:57:21 |
![]() ![]() |
20 | 2021/08/28 19:38:12 |
![]() ![]() |
5 | 2020/08/07 0:52:08 |
![]() ![]() |
16 | 2021/04/23 11:49:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)