『セキュリティーの耐用年数は、およそ、何年位なのでしょうか〜?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『セキュリティーの耐用年数は、およそ、何年位なのでしょうか〜?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

カーセキュリティ

スレ主 K04さん
クチコミ投稿数:76件

スリープ時は、0.01〜0.04アンペアで問題ナシ!でも、警戒時が大問題!たぶん、経年劣化に因る配線の不良との事ですが、施工当時のデータは勿論、この5年、点検など受けた事なく、本日、初めて、高血圧と診断されました。きっと、当初は、間違いなく、VASの基準値内の0.03アンペア以下だったと思います(全国自動車用品工業会自主基準登録証を、必ず、車検証入れに保管して下さいとの案内でしたので…。)が、現状では、バッテリーが一週間で上がる状態(警戒時0.05〜0.08アンペア)との事で、1ケ月後、再度、測定した結果次第で、本体や各センサー部は当然ですが、最も、怪しい配線全てのチェック=2〜3日預けて、費用も、割と、掛かるとの事。その上、パーツ交換、或いは、配線の再敷設なら、相当、費用が高いので、熟考されたし…との話でした。仕方ないとは思う反面、昨春まで、通勤車だったVWルポに取り付けたイタリアのMETA社製セキュリティーは、屋外駐車にも関わらず、丸十年以上、ノーメンテ&ノントラブル(笑)イタリアらしく、構造はイタって、シンプルでしたが…本格的なタイプは、ひ弱なのかな?青空駐車なら、もっと、早く、劣化してたかも…?レポート化してしまいました(汗)セキュリティーの本体は、積み替える方も居られるそうなので、やはり、配線は、消耗品との考え方が正しい様ですね?

書込番号:17537932

ナイスクチコミ!2


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2014/05/20 22:24(1年以上前)

正直何言ってるのかよく分からない。

書込番号:17537977

ナイスクチコミ!5


スレ主 K04さん
クチコミ投稿数:76件

2014/05/20 22:48(1年以上前)

乱文、申し訳ない!要は、本体やセンサー部分は、十年選手みたいですが、配線は、基本的に、消耗品って理解が正しいでしょうね?数年も保てば、十分ですよね?あとは、費用対効果で考えるって事でしょう。バッテリーは、基本的に、2年毎の交換なのですが、旅行などを考えると、せめて、十日は保って欲しいし、配線の再敷設か、或いは、セキュリティーレスか…Zの時代ですからXは、安住の時代とも思いつつ、微妙(笑)

書込番号:17538152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/05/20 23:04(1年以上前)

よほど細い配線を使っていたのでしょうか??
コンマ数A程度の電流を流しているくらいで配線はダメになったりしないと思いますけどね。
もしかして配線方法がまずくて自動車が動くたびに配線が踊っているような状態であれば可能性は無いとは言えないですが・・・
もしくは配線が安い海外製品の場合だと配線を通す場所によっては被覆の問題で漏電が起きる可能性もありますけどね。


書込番号:17538251

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/05/20 23:30(1年以上前)

こんばんは。

取り付けに不備があったのではないでしょうか。
5年以上は普通に耐性はあると思いますよ。

あと改行したほうが読みやすいです。

書込番号:17538402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 K04さん
クチコミ投稿数:76件

2014/05/20 23:30(1年以上前)

施工したショップは、かなり、電装関係では有名な上に、社長さんとも懇意にしているので、その様な事は…と、断言したいのは山々ですが、基本のセキュリティー後、施工した内容で、ある意味、不信感なり、悶々とした思いを抱いている状態で、一時が万事って哀しい現実も、絶対に有り得ないとは言い難く…。疑念は、次々と疑念を呼び、私も、辛いですが、愚痴は、さて置いて、来月、ご指摘して頂いた部分を伝えてみます。ストレスの少ない楽しいカーライフを送りたいものです。では!

書込番号:17538406

ナイスクチコミ!1


スレ主 K04さん
クチコミ投稿数:76件

2014/05/20 23:41(1年以上前)

こんばんは!
ブリリアントグリーン様も、なかでん様と同じ意見ですか…。
携帯からの書き込みなのですが、
改行できてるかな?
来月、なかでん様から指摘を頂きました3点を伝えてみます。

書込番号:17538473

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2014/05/21 00:00(1年以上前)

一応読んでみた。最初のレスを端的にまとめると
経年劣化によるカーセキュリティシステムの配線の劣化が原因で、警戒モード時にバッテリーを異常に食うようになって数日放置するだけでバッテリー上がるようになった。
修理するとなるとかなり金がかかりそうなのでどうしよう?


スレ主の価値観にもよるけど、修理するよりも、新品にするか、数千円程度で済むダミーセキュリティ(点滅するだけとか)のどっちかで検討したほうがいいかと思うけど、どう?
新品時の価格とか、駐車場の治安とかも合わせて考えてちょうだな。


>ブリリアントグリーン様も、なかでん様と同じ意見ですか…。
全然意見が違ってますよ。合ってる合ってないは別として

書込番号:17538572

ナイスクチコミ!0


スレ主 K04さん
クチコミ投稿数:76件

2014/05/21 00:19(1年以上前)

脱落キング様
ご解読して頂き、有り難うございます。
ご指摘の通り、なかでん様は、配線部分の…
グリーン様は、本体なりセンサー部分の取り付け不備の可能性を指摘されてる内容ですね。
ベースのセキュリティー以外に
少し、整理する必要ある部分も何点か…
駐車環境は勿論、その辺りも含めて考えてみたいと思います。

書込番号:17538644

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る