板違いでしょうが、みなさんの意見を聞きたくて。
amazon限定特典商品の価格は値引きがされないのでしょうか?
そんなにamazonさんは、特典に自信があるのか値引きをしなくとも売れると思っているんでしょうか?
私は特典よりも価格が安いほうが断然いいですし、定価で買うくらいなら特典なしの安いほうを選択します。
そもそも、amazon限定特典ってそんなに良い特典と感じないですし、みなさんはどうお考えでしょうか?
書込番号:17631644
4点
なにしろメーカーが率先しているのですから、Amazonに限った話ではないですね。
普通では入手できないよぅな特典に価値を感じて購入する方が居られる訳で、なかにはプレミア値を払ってでも入手しようとする方さえ居られます。
そのような需要があるから、売る側も限定特典で話題を煽るような売り方がまかり通っているのです。
私もゲーム内で得られる初回特典が付いたものを購入したことはありますが、サントラCDやらフィギュアやらが付属した「豪華スペシャルパック」的なものまでは手出ししたことがありませんね。
飽くまで希望小売価格以下で購入特典がつくのであれば「無いより有った方がマシ」程度に捉えて貰っていて、予約購入した「ドラゴンズドグマ」に小説が付いて来ずにクレームを入れたこともありますが、でも逆に店頭でカレンダーだかポスターだかを辞退したこともありますw
書込番号:17632057
0点
返答ありがとうございます。
なるほど。やはり需要があるにはあるんですね。そのおかげで、値引きせずに定価で売るという手法をつかってるんですね。
それでもやはり私は安いほうが絶対的に良いので、当価格comのサイトも利用しているわけですが…
特典有り無しに関わらずきっちり値引きはしてほしいものです。そもそも値段の安さがネット通販の強みだと思ってますから。
書込番号:17633123
1点
>私は特典よりも価格が安いほうが断然いいですし、定価で買うくらいなら特典なしの安いほうを選択します。
そもそも何故質問されているのか良くわかりませんが、そう思われるのでしたら、それで良いと思います。
>特典有り無しに関わらずきっちり値引きはしてほしいものです。そもそも値段の安さがネット通販の強みだと思ってますから。
それは売る側の自由です。特典付きでも売れなければ値引きされることもあります。特典つきの方が安くなる時だって
あります。
書込番号:17634457
5点
「ゲーム機本体」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/12 21:22:22 | |
| 6 | 2025/11/13 20:03:11 | |
| 0 | 2025/11/11 14:55:56 | |
| 7 | 2025/10/28 19:00:14 | |
| 0 | 2025/10/25 14:42:16 | |
| 2 | 2025/10/26 17:54:45 | |
| 2 | 2025/10/24 23:01:13 | |
| 0 | 2025/10/22 20:00:46 | |
| 2 | 2025/10/18 17:21:00 | |
| 0 | 2025/09/29 14:08:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



