


スマホが普及し動画もフルHDの高画質で綺麗に撮れるようになりました。
最近すごく気になるのですが、動画を縦撮りする人がよくいますね。
そういう人ってスマホでしか観ていないのかもしれませんが、テレビやPCで観るときは
左右の視界が狭い映像となってすごく観にくいのです。
例えばこのような縦長の動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=gSgEzx_-oEU
https://www.youtube.com/watch?v=m-Nlsn1-Ago
https://www.youtube.com/watch?v=1aftCOhYmjQ
圧迫感があって観にくいと思いませんか?
あとで気づく人はまだ良いですが、当たり前のように縦で撮る人っていますよね。
ましてや風景を縦で撮るのってあり得ない。横長で撮ってこその臨場感です。
スマホやケイタイは縦持ちが基本なので、動画も縦で撮ってしまうのかもしれませんが、
今や映像は16:9(縦長)のアスペクト比が基本です。
特に若い人に多いようですが、スマホ動画は横向き(横長)で撮りましょう。
そのほうが左右の画角が広くなり絶対に観やすいですよ。人間の視野も横長です。
まぁ、「そんなの撮る人の勝手でしょ」 と言われればそれまでなんですが・・・
当たり前のように動画を縦で撮る人の気持ちが理解できません。
みなさんはどう思いますか?
書込番号:17662984
12点

同感です!
今日も、関東の天気関係のニュースで、視聴者からの動画と言う事で流れてましたが
縦位置撮影されていて、この撮り方の方が余計にカメラ移動が増えると思うんだけど・・・・と
思いながら見ていました。
ケイタイから、カメラを使う様になった人が、多くなっているからかもしれませんね。
僕は、横位置でしか撮ってる気にならないです(^^ゞ
書込番号:17663279
8点

パスタが美味しいお店なのにリゾットを注文する人の気持ちが理解出来ません。
みなさんはどう思いますか?
こういう質問にどう答えますか?本人が良ければそれで良いのでは。
他人の嗜好まで理解してあげる必要はないかと思いますが。
書込番号:17663308 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

さっきNHKの「ひるまえほっと」でVineの特集番組やっててどれも縦長画面でした。案外違和感はありませんでしたよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co.vine.android&hl=ja
スマホで撮ってるのが一目でわかるし別に縦長でもいいんじゃないでしょうか?
スマホとテレビは目的が異なり全く別のカテゴリーなので画角が異なっていても構わないと思いますね。
無理に16:9に合わせる必要はないと思います。
書込番号:17664252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/16 5:23:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/16 5:20:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/16 4:55:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/16 2:35:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 19:54:42 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/15 23:32:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 17:29:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 16:52:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 16:51:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 17:20:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





