『BlackWidow Ultimate 2014 英語配列版を使っているのですが』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『BlackWidow Ultimate 2014 英語配列版を使っているのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

クチコミ投稿数:8件

BlackWidow Ultimate 2014 英語配列版を使っているのですが、円マークやアンダーバーが打てない状況になってしまいました><
どのような設定などをすれば円マークやアンダーバーを打てるようになるのでしょうか?

書込番号:17680013

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/06/29 21:26(1年以上前)

[Note] 英語配列キーボード (101 キーボード) と日本語配列キーボード (106 キーボード) の違い
> 英語配列キーボード (101 キーボード) で入力する際の注意 | Q&Aページ | VAIO | ソニー
http://qa.support.sony.jp/solution/S0004070002631/

一応、英語キーボードとして認識されてるか確認。
あと、IMEの設定も見直しといた方が良いかな。

ダイヤテック・製品サポート 〜USB英語
https://www.diatec.co.jp/support/details/wxp-101usbsetup.html
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A番号 013484
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013484

書込番号:17680656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/06/29 22:03(1年以上前)

Funiculi Funiculaさん
早速の返信有難うございます!
早速試してみます!

書込番号:17680818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/06/29 23:12(1年以上前)

>>Funiculi Funicula さん に貼っていただいたURLを元に設定をしてみたのですが、やはりアンダーバーと円マーク(逆スラッシュ)がうてません><
設定はこの画像のとおりにしたのですが><

書込番号:17681151

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/06/30 00:03(1年以上前)

下の部分は確認事項として書いたけど、余計だったかな、 (*_ _) 。

英語配列での円記号、アンダーバーの入力方法はソニーの方に記載が有ります。

>「_」(アンダーバー) の入力は、[shift] + [-] キーを押します。
>「¥」の入力は、[\] (バックスラッシュ) キーを押します。

あとは、フリーソフトで普段使わないキーに割り当てとくとか。

『フリーソフト キー配列』で検索。
http://www.google.co.jp/#q=%83t%83%8a%81%5b%83%5c%83t%83g+%83L%81%5b%94z%97%f1

まあ、入力の仕方がわからないキーが有れば、
『わからないキー US、英語配列 OR 英語キーボード』
とか、適当に語句を思い浮かべて検索すれば良いかと思う。

書込番号:17681331

ナイスクチコミ!0


planetreeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:23件

2014/06/30 13:23(1年以上前)

‐右クリック>新規作成>テキスト ドキュメント します。ダブルクリックし、以下
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\そのhidキーボード デバイスのデバイス インスタンス パス\Device Parameters]
"KeyboardTypeOverride"=dword:00000007
"KeyboardSubtypeOverride"=dword:00000000

以上を範囲選択しコピーし、貼り付け します。

‐デバイス マネージャー>表示>デバイス(接続別) し、そのhidキーボードの プロパティ>詳細>プロパティ>デバイス インスタンス パス を右クリック>コピー します。



そのhidキーボード デバイスのデバイス インスタンス パス

を範囲選択し、貼り付け します。[HKEY_...]の途中の改行は取り除いてください。空行を除き4行です。

‐ファイル>上書き保存 し メモ帳の終了 をします。

‐右クリック>名前の変更 をし拡張子 .txt は .reg に変更します。

‐右クリック>編集 し内容を確認します。つぎのようです:
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\HID\VID_...\...\Device Parameters]
"KeyboardTypeOverride"=dword:00000007
"KeyboardSubtypeOverride"=dword:00000000


‐ファイル>メモ帳の終了 をします。
‐ダブルクリックします。再起動後、有効になります。

上記7や0の意味はつぎが参考になると思います:
「コンピューターに USB キーボードを接続したときに Windows で正しいキーボード レイアウトが使用されないことがある」 support.microsoft.com/kb/927824/ja

書込番号:17682609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/06/30 17:34(1年以上前)

>>Funiculi Funicula さん
>>planetree さん
のご指摘どおりにやってみたのですが

} ← バックスラッシュをシフト押し
= ← -をシフト押し

のようにまったく違う記号が入力されてしまいます><
キーボードが壊れているのでしょうか?

書込番号:17683157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/06/30 19:31(1年以上前)

英語キーボードが日本語キーボードとして
認識されてるように見受けられるから、
その場合、上のダイヤテックのページを参考に
英語キーボードとして設定し直せば良いと思う。
(違ってたらゴメンだけど。)


英語キーボードとして認識されてても上手く入力できなければ、
下のようなフリーソフトを試して見ても良いかな…。

英語キーボードで「\」「_」「|」の入力を支援するツール「YenInput」 - いっしきまさひこBLOG
http://blog.masahiko.info/entry/2008/03/20/030534

書込番号:17683483

ナイスクチコミ!0


planetreeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:23件

2014/06/30 22:51(1年以上前)

おつくりになった .reg ファイルの内容を見せていただけますか。

そのhidキーボード デバイスは、BlackWidow Ultimate 2014のhidキーボード デバイスに間違いありませんか?
またBlackWidow Ultimate 2014にはhidキーボード デバイスが2つあったりしませんか(1つはBiosのためなど)? そのためにデバイス マネージャー>表示>デバイス(*接続別*) してほしいのです

書込番号:17684293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/07/01 01:00(1年以上前)

>>Funiculi Funicula さん

試してみます!

>>planetree さん
regファイルの内容はこのようなものです。

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\HID\VID_1532&PID_011A&MI_01&COL01\8&293457FA&0&0000\Device Parameters]
"KeyboardTypeOverride"=dword:00000007
"KeyboardSubtypeOverride"=dword:00000000

それとデバイス マネージャー>表示>デバイス(*接続別*)にした画像をアップロードしました!

書込番号:17684742

ナイスクチコミ!0


planetreeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:23件

2014/07/01 08:16(1年以上前)

ありがとうございます。おつくりになった .reg ファイルの、内容に問題はないようです。

上記「空行を除き4行」は、空行でない行は4行、という意味です。
ポートを替えるとデバイス インスタンス パスはポートごとに違います。
削除(デバイス マネージャー)するとレジストリから削除されます。削除しての、プラグの抜き挿し あるいはハードウェア変更のスキャン をするとデバイス インスタンス パスは削除したのと違います。削除したデバイス インスタンス パスの .reg ファイルはダブルクリックしないでください。

接続別- の「Microsoft ACPI-Compliant System」を展開していくと、つぎのように表示されると思います:
USB Root Hub
 ...
  ...(BlackWidow Ultimate 2014)
   ...
    HID キーボード デバイス
   ...
    ...

BlackWidow Ultimate 2014にはhidキーボード デバイスが2つあったりしませんか?

1つしかなく、デバイス インスタンス パス, .reg ファイルは間違っていないとすると、Device Parametersが書き戻されてしまうか、KeyboardSubtypeOverrideらがサポートされていないのだと思います。Google 日本語入力はご質問の現象が発生する条件でしょうか?

書込番号:17685229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/07/01 19:56(1年以上前)

>>Funiculi Funiculaさん
>>planetreeさん
ありがとうございました!
やはり日本語キーボードとして認識されていたようで
regeditにて直接かきえてみたとこと英語キーボードとして認識させることが出来ました。

丁寧にお教えいただきありがとうございました!

書込番号:17686876

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「キーボード」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
K295 キーボードの Caps Lock インジケーターがつかない 3 2025/09/23 14:39:11
stream deckでの開き方について 0 2025/09/22 15:40:57
ソースネクストユーザー限定で 0 2025/09/21 1:36:08
耐久性の参考 0 2025/09/14 23:43:34
10年使用 0 2025/09/12 15:13:16
USB接続なのにキーボードの電源が一時切れるの対策 0 2025/09/06 20:49:55
送料込み 税込 5380円 0 2025/09/06 18:05:59
ctrl+alt+del 2 2025/09/03 5:19:34
MONSGEEK FUN60 4 2025/08/31 23:23:26
送料込み 税込 16980円 0 2025/08/30 20:20:36

「キーボード」のクチコミを見る(全 22681件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング