『なんで廃棄になるの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:19インチ 画面種類:トリニトロン 解像度:1600x1200 ピッチ:0.25mm 幅x高さx奥行:452x455x478mm Flex Scan T761のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Flex Scan T761の価格比較
  • Flex Scan T761のスペック・仕様
  • Flex Scan T761のレビュー
  • Flex Scan T761のクチコミ
  • Flex Scan T761の画像・動画
  • Flex Scan T761のピックアップリスト
  • Flex Scan T761のオークション

Flex Scan T761EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 5月25日

  • Flex Scan T761の価格比較
  • Flex Scan T761のスペック・仕様
  • Flex Scan T761のレビュー
  • Flex Scan T761のクチコミ
  • Flex Scan T761の画像・動画
  • Flex Scan T761のピックアップリスト
  • Flex Scan T761のオークション

『なんで廃棄になるの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Flex Scan T761」のクチコミ掲示板に
Flex Scan T761を新規書き込みFlex Scan T761をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

なんで廃棄になるの?

2014/07/19 04:00(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > EIZO > Flex Scan T761

スレ主 kokugo2012さん
クチコミ投稿数:9件

職場である小学校の耐震工事が平成26年の夏休みに行われる。それに伴って、必要ない物品を廃棄することになった。スライド映写機3台。これは、許せる。第一、使う教師がいない。後、壊れているパソコン。その他いろいろあるが、T761も廃棄するという。画面も見ないで捨てるというので、パソコンにつないで見た。・・・「このモニターもらっていいですか」「はい、どうぞ。」
 家に帰って、画面を見た。家には、十台ほどディスプレーがあるが、このT761が一番解像度が高い。細かい文字まで、きちんと見える。ほとんど、使っていないからだと思われる。
 0円のディスプレーは、今後、7年くらいは私の家のディスプレーとして働いてくれるだろう。捨てる前に、パソコンにつないでから捨てなさいよ。ほんとにもったいない。

書込番号:17747056

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27835件Goodアンサー獲得:2467件

2014/07/19 05:34(1年以上前)

>家には、十台ほどディスプレーがあるが・・・
置ける スペース が 羨ましい!

>捨てる前に、パソコンにつないでから捨てなさいよ。ほんとにもったいない。
確かにそんな気もしなくもないが,学校で果たして利用できるか(CRT製品を・・・)
学校の「物品管理法」上の問題もあります →「使用不能」「売却不能」等から廃棄処分
廃棄にはそれ相当の処分料金が必要でしょう。
「無償処分」学校側は,その分助かりました!

書込番号:17747127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/07/19 08:22(1年以上前)

学校が廃棄するのは納得。

押し入れに何年も使ってないT560ij, 561があるな。
購入価格は当時32万円だったが、流石に、誰ももらってくれない。僕も使う気にはならない。

廃棄すると2000円/台だっけ? 重くて嵩張るし、消費電力もはんぱないし、 流石に液晶の方がベターだよ。

書込番号:17747378

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokugo2012さん
クチコミ投稿数:9件

2015/06/01 12:06(1年以上前)

学校からもらってきたT-761。

ブラウン管式モニターの最大の長所。
パソコンの解像度を変えても、きちんとフォーカスが合うこと。
液晶モニターは、解像度を変えると見にくくなる。

しかし、図体が大きい。家の中の物体は、大きいといやがられる。
あと、液晶に比べると放熱量が5倍くらい。

私は、壊れるまで、使いますね。

書込番号:18829258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/06/01 19:29(1年以上前)

最近のパソコンとはどうしても規格があわないので仕方ないでしょう。

HDCPやDVI-Dもない。
パソコン本体は壊れはじめているならかえどきだったのでしょう。
世代を合わせる為の修理の方が金がかかると思いますよ。

もったいないといって子どもたちの数に足りなくなるまで使い倒しても予算の申請もあるので、ある時を境に買い換えも必要です。

スレ主さんがネットに繋いでもいいパソコンを使ってるのかどうかが心配なのと、耐震工事の日程で特定されかねないのが心配。

書込番号:18830235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「EIZO > Flex Scan T761」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なんで廃棄になるの? 4 2015/06/01 19:29:17
画質モードの切り替えは方法は? 1 2006/02/14 9:26:19
サポート抜群 0 2001/12/12 11:20:59
黄色い染み、青い染み 5 2001/12/04 2:31:42
この現象って・・・? 7 2001/11/24 14:51:06
購入しました 0 2001/11/03 2:32:52
T761について 3 2001/11/01 14:12:58
t763 1 2001/10/30 13:59:28
T761 7 2001/10/25 2:56:36
値段について 1 2001/09/24 11:55:58

「EIZO > Flex Scan T761」のクチコミを見る(全 286件)

この製品の最安価格を見る

Flex Scan T761
EIZO

Flex Scan T761

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 5月25日

Flex Scan T761をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る