


オイル
SX8000あまり評価よくないようですが、自分も使用していますので主観を交えてお伝えします。
SX8000を入れはじめて約20年くらい(平成5年位)経ちます。シリコンが皮膜をつくり数万キロ持つということで、フリクションを抑えるため使用しました。最初はSX8000が販売される前スリック50(米品今は廃盤?)を使用していました。当時記憶ではスリック50が米の軍公認の商品で戦車での実験結果(いれて抜いて1万km以上?)走行できたいう結果が発表されシリコン?付着論が認められたと聞いています。
そこで当時ノーマルカーでの全日本ラリー、ダートラ車(ランサーT、カルタス、レーオーネRX・・・)にいれていましたが、評判どおりエンジン音も静かになり高回転(数分間のサージング状態)でもエンジンは快調でした。自分はある程度(2〜3万km)くらいならノーマル車なら効果が維持できると思います。今でも車からトラクターまで全て入れています。数ヶ月かけていない状態でも異音無く一発始動は実感できます。
ただうわさではスリック50の特許切れでコピー(SX8000)され多少(クラスター)粒子を小さくしたのがSX8000だったと思います。本来はべ軍で公認されたスリック50(信頼があった)がいいのですが今は無いのでSX8000を使用しています。その差は切り替えた当時微妙に違っていたと思います。SX8000はスリック50代用品ではないのでシリコンというところは似ていますが、公での実験データ無いと思います。数万kmと歌っていますが、どういう使い方でそうなのか疑問はありますが、悪い商品ではないと思います。あくまで主観です。
書込番号:17768223
 2点
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オイル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   これカー用品じゃないの? | 5 | 2024/07/06 1:23:22 | 
|   正規ディーラーのオイル交換相場 | 10 | 2023/11/28 10:06:00 | 
|   オイルも値上げですか、、、 | 0 | 2023/02/23 15:55:43 | 
|   プレミアム感は薄れている・・・ | 4 | 2022/07/17 20:59:52 | 
|   やはり早め交換大事っぽいですね。 | 1 | 2022/05/10 18:08:13 | 
|   純正10w-30指定のオイルに5w-30鉱物油 | 6 | 2021/11/13 10:15:11 | 
|   デポジットクリーニング | 3 | 2021/10/06 21:57:21 | 
|   古い軽自動車で安いオイルの交換頻度って | 20 | 2021/08/28 19:38:12 | 
|   レイクフィードのオイル使ってます。 | 5 | 2020/08/07 0:52:08 | 
|   激安オイルと普通の安いオイルの境目ってどこなんですか? | 16 | 2021/04/23 11:49:16 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)


 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 


 
 
 
