『ガソリン価格は今後200円になるのでしょうか。』 の クチコミ掲示板

 >  > ガソリン
クチコミ掲示板 > 自動車 > ガソリン

『ガソリン価格は今後200円になるのでしょうか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ガソリン」のクチコミ掲示板に
ガソリンを新規書き込みガソリンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ガソリン

低燃費タイヤにしたり、なるべく自転車を利用していますが中東やパレスチナ問題もあり原油市場もこれから上昇をするものと考えています。今は165円後半で推移していますが今後200円を突破するのも時間の問題です。
給油も2000円程度に留めていますが200円を越えたら皆さんはどう自衛しますか?

書込番号:17784205

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/07/30 04:18(1年以上前)

>給油も2000円程度に留めていますが200円を越えたら皆さんはどう自衛しますか?
個人的には200円超えても何の抵抗もできませんけど、200円を超える前に物流や海運関係の業界等が黙っていないでしょうね。
3年前の震災時、給油でひどい目にあったんで今は携行缶に1ヶ月分程ストックしております。
可能な限り動かない→テクシー→自転車→原付がいいんじゃないですか?

書込番号:17784255

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/07/30 05:02(1年以上前)

『ステッキ AI-WALK』 がいいですよ。
ガソリンは不要。健康にも良い。駐車場がいらない。税金も消費税以外不要。
欠点は、靴底の減りが早くなる。

書込番号:17784282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/30 05:17(1年以上前)

原付通勤です。
リッター40キロ走ります。(私の場合)
タンク容量が少ないため給油回数は増えますが
これからの季節は風を感じて走れ快適です。
体剥き出し状態なので運転注意。
200円までいくと近場の移動は自転車に切り替えます。

書込番号:17784289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/30 06:00(1年以上前)

車を使わない。
どうしても車が要るならEV車に変える。

書込番号:17784324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2014/07/30 06:17(1年以上前)

ケロけろケロッグさん

私の場合は昨年5月から、車通勤から自転車通期に変更しています。

夏の暑さにも負けず、冬の寒さにも負けず、風にも負けず自転車通勤です。

ただし、雨だけには負けて、車通勤していますが・・・。

この事により現在の車の年間走行距離は2000km程度と少なく、給油回数も年間3〜4回で済んでいます。

つまり、ガソリン単価が200円/Lまで上昇しても、年間のガソリン代は5万円程度となりそうです。

私の車はハイオク仕様ですので、レギュラーが200円なら、もう少し高くなってしまいますが・・・。

書込番号:17784336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2014/07/30 06:29(1年以上前)

臨機応変ですね。
自転車や徒歩も考えると思います。

熱中症などになったら元も子もなさそうなので、無理しない程度にですけど

書込番号:17784348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/07/30 07:40(1年以上前)

移動は徒歩〜自転車〜ファミリーバイク〜やむなくマイカーの順です。

最初に車(中古)買った頃は、1L50円位だったのに。
ガソリンの値段と年間消費量
http://shouwashi.com/transition-gasoline.html

書込番号:17784455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/30 07:40(1年以上前)

>今は165円後半で推移していますが今後200円を突破するのも時間の問題です。

10年、20年のスパンで考えればあるかもしれませんが、短期的にはないです。ガソリン価格上昇→需要低下→ガソリン価格下落となるからです。もちろん政治的な介入があれば別ですが、、、

現在のガソリン価格の高騰は、その政治的な介入によるものと私は考えています。消費税10パーセント導入の大義名分「インフレ」を演出するために、最もてっとり早い方法、ガソリン価格のつり上げで、短期的に物価を上昇させようと目論んでいるのです。

だからこの状態は消費税10パーセントが決定するまで続く、逆に言えば、決定してしまえば、ガソリン価格は下がっていくと考えています。

今のガソリン価格の高騰は本当に大変で馬鹿げていると思いますが、10パーセントが決定するまでの辛抱です。みなさん、もう少しだけ耐え忍びましょう!

書込番号:17784456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/30 12:23(1年以上前)

ガソリン価格に政治的な介入がされることはありません。
今回の価格上昇は、中東、ウクライナ情勢の悪化、消費税率のアップ、温暖化対策税の付加等によるものです。今回は為替の影響をあまり受けていないのが救いです。
やがて消費税が10%になり、温暖化対策税も上がりますが、すぐに200円になるとは思いません。
政府の介入は、燃料高で経済が冷え切った場合に、例えば、特定の自動車に補助金を出すとか、高速道路料金をお安くするとかいった対策をとることであって、直接ガソリン価格を上下させることはありません。税率を見直せば別ですが。

私もできるだけ自動車を使わないように心掛けていますが、原油価格の上昇はほぼすべての物価に反映されてしまうので、今までよりやや質素な生活をしろということなのだと思います。

書込番号:17784985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2014/07/30 13:34(1年以上前)

後5年もしたら激的にガソリン価格は下がってくるはずなので、ここ1年ほど辛抱すればいいかなと。

私は逆に200円オーバーで車利用する人が減ってくれた方が嬉しいですよ。
だって、その分自分は渋滞や混雑を避けること出来ますから(笑)

書込番号:17785181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/07/30 15:46(1年以上前)

将来、日本円が紙くずと化して原油が入ってこなくなる。

買えるだけ良いと思う。こんな事にならないように。と願ってます。

書込番号:17785416

ナイスクチコミ!0


北の羆さん
クチコミ投稿数:950件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/30 19:53(1年以上前)

自分の場合、全く変わらないです。

ど田舎なので、通勤は車以外選択肢が無いので、買い物で町へ行ったら満タンです。

書込番号:17785957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/30 19:53(1年以上前)

・・・

200円・・・

その前に電気料金もあがると思います・・・

電動バイクがそろそろそろそろと出てくるような気がします。。

さすがに電動バイクか電動自転車か自転車になり。。

車が激減する事態になり

一家に1台^^\/

なんと保険料もあがり

公共交通機関の見直しがはじまり

廃止されたバス路線が復活・・

・・

../

..

書込番号:17785959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/30 20:00(1年以上前)

・・・

現実味が・・・

><

^〜^

・・

書込番号:17785980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/07/31 01:54(1年以上前)

ガソリン価格が200円になろうが300円になろうが‥,内燃機関動力車を使用する限り,ガソリンが無くては走らない。気にしても仕方の無い事!ガソリン代を,払えないのなら内燃機関動力車には乗れないと言う事ですね!車の燃費が良かろうと悪かろうと‥関係無い。ガソリン車に乗る以上,給油しなければ,車は走らない訳ですから!因みに私は軽自動車ですけどガソリン価格なんて気にした事は有りません!燃費の悪い車に乗って居る人は辛いでしょうね!でも,車がガソリンで動く以上‥車に乗るなら覚悟は自覚の上で乗るしかありませんね!それが嫌なら車を手放すしか方法は無いでしょう。ガソリン価格がどれだけ高騰しても車に乗る人は乗りますよ‥!車は2輪車とは違いますからね!2輪車はかなり趣味性の高い乗物ですが4輪車は生活に密接に関係した必要な移動手段の1つです。風雨も凌げる。人も荷物も運べる万能な移動手段です。

書込番号:17787115

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/25 07:32(1年以上前)

それどころか100円にも迫りそうな勢いですな(^_^;)
また上がるんだろうけど。
素敵なお値段ですねー(^_^)

書込番号:18303207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)