


OS・ソフトウェア


ノートパソコン、DELL Latitude CPx 500MHz 128MB 10GB?、OS無しを買いました。OSを買って、初期設定をすれば使えるらしいんですが、どのOSがいいのか迷ってます。OSを買って、AirH″でインターネットしたいと思ってます。本当にOSだけ買えば使えるのか、どのOSがいいか、値段はいくらくらいするのか、詳しい方教えてください。
書込番号:1782237
0点

メーカーがWin2000&98のドライバを用意してます。
http://docs.us.dell.com/docs/systems/pcpxhj/jp/ug_a02/drivers.htm
メモリ128MBでWin2000ってちょっと辛いけど、ま〜我慢できるかは人それぞれですし。
自分なら手持ちのメモリが使えたらWin2000、駄目ならWin98SEですね。
AirH"の接続方法がUSBならLANカードも不要です。
書込番号:1782270
0点

http://support.jp.dell.com/docs/systems/pcpxhj/jp/ug/index.htm
メモリと一緒に、windows2000を購入したほうが良いかと
この製品て、CD−ROMまたはDVD−ROMドライブ
ついてるのかな?
書込番号:1782308
0点



2003/07/21 14:42(1年以上前)
ほぃほぃさんありがとうございます。メモリ128MBでWin2000はつらい理由が、初心者なんでわかんないで教えてください。あとWin2000、Win98SE値段も教えてください。
書込番号:1782325
0点



2003/07/21 14:46(1年以上前)
CD−ROMは付いてます。
書込番号:1782339
0点

通販でも良いけど、メモリ又は、CD-ROMドライブとセット価格で
win2000の価格が、役20,000円+メモリ(光学ドライブ)価格
Win98Seの価格が、役14,000円+メモリ(光学ドライブ)価格
で販売してくれます
書込番号:1782347
0点

約20,000円です
私が書いたOSは、OEM商品ですけど
書込番号:1782354
0点



2003/07/21 15:04(1年以上前)
大麦さん、OEMこれだけで使えるんでしょうか?
書込番号:1782398
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OS・ソフトウェア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 22:48:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/09/09 12:52:42 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/11 16:28:46 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/17 12:09:55 |
![]() ![]() |
10 | 2016/06/13 20:11:29 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/24 8:20:06 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/02 11:14:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/03 14:08:52 |
![]() ![]() |
6 | 2010/03/13 8:15:48 |
![]() ![]() |
7 | 2010/05/14 15:10:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)