『5.1chのスピーカー配置』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『5.1chのスピーカー配置』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5.1chのスピーカー配置

2014/09/15 10:56(1年以上前)


カースピーカー

クチコミ投稿数:3件

5.1chのサラウンドを聴くのに良い配置はフロントからリアまで高さが同じくらいの
のがいいとクチコミでちょっと見ましたが理由は?

それとサブウーハーも一緒でしょうか?

書込番号:17938397

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/09/15 11:20(1年以上前)

5.1chは車内全体に前後左右に音が移動して聴こえる耳の高さくらいで
水平に広がるのがいいです。

普通の車の4〜6スピーカーですとフロントはツイーターなどは高めのところに
ありますが、リアSPはドアの下のほうです。

例えば飛行機が前から後ろに飛んでいく音のときダッシュ上あたりから出た音が
ドア下まで下がり消えるようなバランスの悪い音像になってしまいます。

そこでリアはサテライトなどでピラーに高い場所(フロントと同じ位)に付けると
音がはっきり聴こえて水平に近い音場が実現出来ます。

サブウーハーは指向性がほとんどないので高さは上方に付いてなくても影響はなく
逆に床にがっちりと固定するのが良い低音が出ていいでしょう。

書込番号:17938485

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/09/15 12:35(1年以上前)

ホームシアターを思い浮かべてみて下さい
モニターの左右にFスピーカー
モニター下にセンタースピーカー(本来はど真ん中が良いのだがモニターの都合上設置出来ない)
人の後方の少し高い位置にサラウンドスピーカー
指向性があまり無いSWは都合の良い位置に設置します
ホームシアターでも、専用の部屋以外ならなかなか理想の位置にスピーカーを設置するのは難しいでしょう

車のスピーカーは
Fスピーカーはセパレートタイプを使いダッシュボード端又はピラーにツィーターを設置
センタースピーカーはダッシュボードの上の真ん中に設置
サラウンドスピーカーは車の一番後の上部にサテライトスピーカーを設置
SWはなるべく邪魔にならない場所に設置(荷室かシート下)
これが車の中で可能な理想の設置位置です

ちなみに、現行機種ではサイバーナビの9モデルしか5. 1chサラウンドに対応していません。

書込番号:17938751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/09/15 14:17(1年以上前)

ぱそこんしょしんしゃさんご意見ありがとうございました。

リアドアのスピーカーよりサテライトのほうがいいのがわかりました。

書込番号:17939073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/09/15 14:27(1年以上前)

北に住んでいますさんご意見ありがとうございました。

詳しい説明参考にさせていただきます

質問に対するお答えが少しずれてるようなのは残念です。

書込番号:17939118

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング