2014年、2年縛りが終わるdocomo android 民は、約2,000万人。いつまでも4.4.4キットカットにアップデートしないキャリアに不満に思っているdocomoユーザーは、いよいよiPhone6、6PLUSにMNPする予感。
MNP優遇の施策だけで、この危機を乗り切れるか。
書込番号:17973206
0点
不毛な内容
まるでどっかの国の宗教争い(笑)
書込番号:17973253 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スレ主もこの掲示板から大移動してくんないかな。
書込番号:17973288 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
慰めの台詞なら今はまだ欲しくない 笑
auも危ない。基本音声は3Gですよ。auのガラケーは音質が酷い。iPhoneもデータはLTEだが音声はWCDMAより劣るCDMA2000。
この不満から、Softbankに大移動。auの危機にどう対応するか?
書込番号:17973307
0点
〉スレ主もこの掲示板から大移動してくんないかな。
どこに行けばいいのかな?
教えて!goo
書込番号:17973473 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Androidの下取りなんて無いようなもの、MNPに何の旨味もない。
書込番号:17992324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iPhone6におけりdocomoの施策は、MNP優遇だった。それに比べSoftbankはタダで機種変更キャンペーンを打っていました。従来ならば、機種変更はMNPと比べ月々サポートが低く手出しがありました。
MNP優遇を見直そうという業界では、画期的な施策です。現にiPhone6において、Softbankが優勢です。
では、そもそも公表発表では、新料金プランが900万人突破したdocomoはもう少し余裕があっていいものでしょう。
まだ、発表されてませんが、7~9月、2Qにおける契約数は減少傾向にあろうと思います。
そもそも、3,000円でiPhone5Sを運用しているものが、iPhone6に乗り換え、8,000円というプランに入るでしょうか。
いいえ、ありえません。
また、docomoの一人負けです。
書込番号:17992577
1点
SoftBankのタダで機種変更と言う名の只の下取り施策がどうかしました?
そのあたりはdocomoは前から機種変更優遇施策を毎回打ってます。
その点SoftBankの施策は『タダ』ではないのに
ユーザーが誤認する様に仕向けている事。
それにSoftBankユーザーって馬鹿が多いから
騙されてる事に気付くことも無く
月に8000円以上も払わされて帯域制限喰らって無知をひけらかしてますよね。
補足
docomoは最低料金は6500円ですよ。
SoftBankみたいにスマ放題とか言う糞みたいな優良誤認プランみたいに
8000円プランを押し付けません。
App Pass入らないと月月割か満額適用されないなんて事も無いですから。
書込番号:18050076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo(ドコモ)携帯電話」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/13 20:48:09 | |
| 6 | 2025/11/10 14:27:40 | |
| 5 | 2025/11/11 20:58:37 | |
| 4 | 2025/11/06 23:31:19 | |
| 0 | 2025/11/02 14:34:01 | |
| 4 | 2025/10/31 20:48:40 | |
| 10 | 2025/10/26 8:32:02 | |
| 4 | 2025/10/22 7:16:16 | |
| 5 | 2025/11/03 20:51:26 | |
| 3 | 2025/10/23 21:15:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


