4寸勾配切妻屋根(スレート)の一面設置で只今見積りしております。
パナソニックのHIT244w20枚、120w4枚の5.36kw、5.5kwパワコン、5インチモニター、災害補償15年(業者負担)付きで、税込185万7600円の見積もりです。
足場設置費用は見積書に金額が入っていないので、足場は組まないものと思われます。
一括見積サイトからの見積もりですが、こちらの書き込みを拝見していると、もう少し価格も下がるのではと思ってしまいます。宜しくお願い致します!
書込番号:17979319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パナソニックだとそんなもんだろうとは思いますが、ただ5.5kのパワコンでモジュール出力5.36kwはもったいないきがしますね
書込番号:17980357
![]()
0点
でんこ0599さん、ありがとうございます。
パワコンは5.5kwじゃなくても良いという事でしょうか?当初244wを24枚で5.856kwを考え、相見積もりしていたので、パワコンはそのままになっているのかもしれません。
書込番号:17980471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
システム容量が5.36kWですと、5.5kWパワコンを選択せざるを得ません。
ある意味微妙な容量です。別のメーカーのパネルだと屋根にフィットする可能性もあります。
容量が少し小さくなりますがソーラーフロンティアは検討されないのでしょうか?
キロワット単価が足場無しで34.7万円の様ですが、地域にもよります。
関東地方だと競争が激しく安値がでますが地方だと難しいです。
書込番号:17980528
![]()
0点
gyongさん、ありがとうございます。
当方、福岡の田舎になります。やはり都市部の方が価格競争が激しいのですね。
メーカーは、ソーラーフロンティア、パナソニック、東芝で検討してましたが、ソーラーフロンティアでは容量が3.57kw(170w21枚)となり、なるべく大きく載せたかった為、候補から外していました。
また東芝の250wはHIT244と比べても容量程の価格のメリットが出ない為、パナソニックに絞った形となります。
書込番号:17980607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ただ5.5kのパワコンでモジュール出力5.36kwはもったいないきがしますね
でんこ0599さんが言いたかったのは5.5kwのパワコンに対してもう少し乗らないでしょうかと言う意味です。
書込番号:17982258
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

