




三菱冷蔵庫はお薦めしません
三菱のMR−YL38DV5を使用して3ヶ月の感想を述べます。皆様の機種選定の参考にして下さい。
*MR−S40Dも同様と推測します
*たのトピとダブルになりますが、皆さまの参考の為にあえて書き込みます。
問題点
1. 冷凍室のドア表面が結露します
蒸し暑い時に冷凍室のドア表面が結露し、ひどいときは下に流れおちます。 ただし取扱説明書に高湿の時は霜がつくと書いてあるのでメーカーには言わず諦めています。
(以前使用して冷蔵庫では経験しませんでした)
2. 底面の蒸発皿に多量に水がたまります。
3ヶ月してなんとなく蒸発皿を引き出した所水が多量に溜まっていました。その為また1週間後に見たところまた水が結構たまっていました。これでは冷蔵庫の下部はいつも多湿で不衛生です。 蒸発皿には1ヶ月に一回は掃除するように書いてありました。取説には書いてはありませんでした。
3. 冷蔵室・野菜室の乾燥が激しいです。
冷蔵室・野菜室ともラップ・包装をしないと実用的ではないようです。
上記2.3の原因は冷却装置が1つしか無いのが原因のようです。(この件に関しては他のトピに詳しく書いてありました)
上記1の原因の一つはドアの引き手の部分が薄い構造で断熱性が悪いからと考えます。
4. 光清氷に関して
カタログではミネラルウォータや浄水器の水が使えると大きくかかれていましたが、取説には「水道水をお薦め、ミネラルウォータや浄水器の場合は清掃回数を増やして念入りにするよう」にかかれています。
使い勝手・騒音等に関しては満足していますが、上記の問題で三菱の冷蔵庫はお薦めしません。
これから10年も使わなければならないかと思うと憂鬱です。
書込番号:1798035
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/03 7:22:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 17:43:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 17:40:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:08:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 15:02:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 11:14:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 14:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 15:03:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:30:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 0:23:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





