


何の知識も無い行き当たりばったりなコソ泥には有効かも知れませんが、予めターゲットにされたらプロ集団からは全く効果の無いシロモノと化してしまうこともあるのですか?
https://www.youtube.com/watch?v=u5u7L9uRPZc
書込番号:17992852
22点

車専門の窃盗団?にかかれば
どんなセキュリティーも効き目が無いそうですよ。
ですから、ハンドルロックだけでは、プロにかかれば
直ぐに持っていかれてしまうと思います。
それでも、無いよりかはあった方が良いと思いますし、
セキュリティーも当然あった方がいいとは思います。
何もしてないよりかは、持っていくのに多少の時間がかかると思うので
多少は盗難防止にはなるんじゃないでしょうか?
書込番号:17992910
9点

盗難防止そセキュリティーで一番単純で効果があるのが自分にしか分からないキルスイッチを付ける事です
市販している物では無いのでプロの窃盗団でもノウハウがありませんから・・・・・・
書込番号:17992980
21点

古い商品だからね、プロでなくても対策は簡単なんだよ。
動画はハンドルロックを切ってるけど、ハンドルそのものを切るほうが簡単に外せる(笑
http://www.car-security.jp/taisaku/272/
書込番号:17993003
12点

プロに狙われると何をしても一緒でしよう。
ですが、色々対策をされてる車を狙うでしょうか?
例えば、あのフェラーリが欲しい と狙われたら
ある程度、対策をしていても盗まれるかもしれません。
例えば、あのプリウスが欲しい と狙われたら
純正のセキュリティを除いて、ある程度の対策してれば、
そこらじゅうに 何も対策してないプリウスがあるかぎり、
狙われるリスクは少ないでしよう。
何もしてない と 何か対策している
大きな違いと私は思います(笑)
書込番号:17993009
28点

クルマはガラス張り且つ固定されていませんから、無意味では無いとは思いますが無力だと思います。
私達が毎日呑気にクルマに乗っていられるのは、運が良いのと日本が比較的治安が良いからなのかもしれませんね。
こんなモノありますが・・・。
http://www.worksbell.co.jp/products/rapfix/keylock.html
書込番号:17993070
11点

クイックリリースのステアリングシステムに交換して、
クルマから降りる時はハンドルを外して持って行けば、
盗難リスクがグッと減る。(多分)
ハンドルが付いていないクルマを盗もうとは思わないでしょう。
まぁ現実的じゃないですけどね。
書込番号:17994544
12点

多数のご意見有り難う御座いました。
確かに車のハンドルを持って歩いてる人なんか今まで一度も見なかったです。確かにこれなら確実に盗難は防げそうな気はするのですが、相手はプロの集団なので、駐車違反の時に出動するレッカーみたいなので持って行かれたら確実にOUTです。
まぁ、そこまでして私の安物のファミリーカーを盗っていくような「キ・チ・ガ・イ」は居ないと思いますがね。(^^;
書込番号:17994563
5点

>ですが、相手はプロの集団なので、駐車違反の時に出動するレッカーみたいなので持って行かれたら確実にOUTです。
自動車窃盗プロなら、そんな厄介なクルマは持って行かないような気が・・・
社外ステアリングも何処かから盗んでこなくちゃならないですからね。
・・・って言うか、
それ以前に、そんな厄介なファミリーカーには乗りたくないですけどね。(笑
書込番号:17994595
8点

>確かに車のハンドルを持って歩いてる人なんか今まで一度も見なかったです。
コレやってました。
ワークスベルのラフィックスです。
盗難に効果の程は判りませんが、オープンカーだったので
ちょっと離れる時にオープンのままハンドルを持ち歩いてましたw
盗難は無いけど、コンビニ袋とかゴミは棄てられました。
窃盗団は注文が入ると、要望通りの車を仕入れる(盗む)ようです。
僅か数時間で港に並べられ、早朝には海外行きの船の中です。
盗難対策と盗難にも効く任意保険で守るしかないです。
例えハンドルが付いてなくても、部品が欠けてても
何とでもなるようですよ。
書込番号:17994637
7点

>車のハンドルを持って歩いてる人なんか今まで一度も見なかったです
実は私の車のステアリングはクイックリリースを付けているので乗らない時は外しています
本当はサーキットに行った時用にディープコーンのステアリングに替えるためにつけたのですが・・・・
書込番号:17994866
13点

クイックリリース利用者が意外と居るんだ。(盗難防止って訳じゃ無いとしても)
NAロドスタなんて運転席が狭いから欲しくなりますね。
それから、
サーキットを走るクルマでテレスコ機能が無い車種だと、
ドラポジ適正化のために欲しくなったりはしますね。
別にクイックリリースじゃなくてもイイけど、どのみちボス交換ならクイックリリース・・・って感じ。
書込番号:17994953
3点

Re=UL/νさん
これですね。
http://www.worksbell.co.jp/products/rapfix/rapfix2.html
以前は大手を含めたカーショップに置いてありましたが、最近はみかけませんね。
残念でえすが、エアバッグの普及以後、アフターパーツのステアリングは激減していますね。
書込番号:17996086
3点

>佐竹54万石さん
それの廃盤になった方ですが、まだ所有してます。
たぶん思われるよりしっかりしていて、サーキット走行など無茶なステア操作でも
まったく問題なかったです。
クイックリリースなので脱着も一発です。
剛性の高いアルミ削り出しに、ボールベアリングロックでホントにガタツキも無く
固定されます。
窃盗のプロには弱いかも知れませんが、車上荒らしや素人車泥には効果あると思います。
簡単に外せるので、ハンドルを持ってかれる可能性があるので
買い物かごのように腕に通して持ち歩いてましたw
ほとんどの市販車がハンドル交換を許さない構造になってきて
レース専用でないと用無しとなってますね。
書込番号:17996190
3点

っていうかさ、わざわざハンドル持って行かなくてもトランクとかに隠せば済む話じゃ無くて??
そういう問題じゃなかったら、ごめんなさい。m(__)m
書込番号:17996391
4点

>ほとんどの市販車がハンドル交換を許さない構造になってきて
マジッスか????
じゃあ、ステアリングボス付けて、MOMOステには交換出来ないのか、今の車は。
書込番号:17996417
3点

一応、エアバッグはあったんですが、どーしてもMOMOステが欲しくてエアバッグは今付いてないです。運転席だけ。
まぁ人間いつかは必ず死にますから、今のうちに好きなことやっとけば報いは無いだろうってことで、チャレンジしました。
サンドイッチマンみたいに、「どんなチャレンジだよ?」って突っ込まないで下さい。(笑)
書込番号:17996446
2点

ウチのNAロドスタは、
最初からエアバックなんて付いていないので、
何の躊躇も無くナルディに交換しました。(笑
最近のクルマはエアバックだけじゃ無く、
ステアリングに沢山のスイッチが付いてたりしますから、
ステアリング交換は躊躇します。
折角あるものを無駄にするのも勿体ないような気がして。
なので、
純正エアバックやステアリングスイッチ(カバーごと)が移設できる社外ステアリングにしています。最近は。
ただ・・・
移設できるってことはステアリング径も純正と同じになるので、
レッドステッチに フラットボトム(Dシェイプ)のステアリングなのに サイズが 37パイと・・・でかい。(笑
書込番号:17997946
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
