


私はmineo契約していますが、
MVNOを利用する上で、
mineoも公衆無線LANの利を勧めています。
公衆無線LANでは、エリアが日本最大級と謳われているwi2300を利用していましたが、
今月から、オプションエリアのpremiumが月額とは別料金となりました。
wi2300のエリアを再度見てみると、実はpremiumのエリアが殆ど。
つまり、月額だけでは、使えない場所が殆どとなった、全く魅力がなくなった訳です。
こうなると、魅力的なのは、やはりau Wi-Fiスポット。
au Wi-Fiスポットであれは、premiumも月額内で利用可能。
でも、au Wi-Fiスポットは、auのスマホデータプランの契約者でないと利用できない。
他に魅力的な公衆無線LANも見あたらず。
MVNO利用の皆さんは公衆無線LAN利用してますか?
書込番号:18020376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はbiglolobe sim を使っていますが、同じくwi2300 premium エリアが使用できなくなりました。
BIC SIM powered by IIJやほかのMVNOのwi2300エリアも同じようです。
そうすると、ほとんどWiFiの魅力はなくなってしまいますよね〜。
しかし IIJ が900円で1GB→2GBにしてきたので、乗り換えようかなと思っています。
自分の使い方だと2GBもあれば十分なので。
たぶん他社も追従するのでは?と思ってもう少しオートコネクトのあるbiglolobe sim を使ってみますが・・・。
書込番号:18023319
2点

con~lecheさん
返信おそくなってすみません。
他の、ローミング?しているところも使えなくなったみたいですね。
いやあ、wi2はかなりの改悪をしましたね。
あんなサービスになってそれでも使う人いるのかなあ。
con~lecheさんは公衆無線LANは利用しない感じになるんですね。
まあ、それも一つの方法ですよね。
私もそうしようかなあ。
書込番号:18063296
1点

公衆無線LANを調べていて一つ不思議なものを発見。
auがインターネットユーザ向けに、
au one net 公衆無線LANサービスを提供してきるのだが、
その利用可能場所がBBモバイルとエキLANスポットとなっている。
なぜ自社のau Wi-Fiスポットではなく、
他社、しかもライバル会社ソフトバンクのサービスを使うのだろう?
書込番号:18113807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 21:48:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/05 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 17:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/15 16:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/11 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 18:09:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/06 0:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/01 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/04 11:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 20:31:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)