『シムスのパラツイン…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『シムスのパラツイン…』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シムスのパラツイン…

2014/10/07 16:05(1年以上前)


車検・整備

クチコミ投稿数:9件

車検の事で、教えてもらいたいのですが、自分は、レガシィに乗っているのですが、シムスのパラツインのエキマニを取り付けていますが、車検は通るでしょうか?気になりましたので、知って、おられる方、ご教授下さい。

書込番号:18024807

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/10/07 16:29(1年以上前)

エキマニだけですか?センターパイプは?エンジン系は?

エキマニはかなり以前はユーザー車検でOKでしたが、現在は「自動車排ガス試験成績表」と形式が違うと指摘され (写真もあり)、排ガスがOKでも排気システムが違っているとアウトになることが多いようです。

書込番号:18024874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/10/07 17:18(1年以上前)

早速のメール、有り難う御座います。今、いじっている所は、エキマニと、車検対応のマフラーの交換だけです。

書込番号:18024972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/07 21:16(1年以上前)

スレ主さん

BH/BE系のレガシィでしょうか。

恐らく車検は通せると思いますが、結構不便ですよ。
常時ツインターボを試したければ、バキュームホースを加工するだけで簡単にできます。

検索すると出てきますのでチャレンジ出来そうならやってみてください。
エキマニを交換するのはそこからでも遅くないと思いますよ。

書込番号:18025830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/10/08 04:08(1年以上前)

森のクマみたいな人さん、回答メール、有り難う御座います。自分のレガシィは、BG/BD系ですが、車検、大丈夫でしょうか?

書込番号:18027086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/08 07:25(1年以上前)

BD/BG系も基本的な構造に差はないので同じです。
車検に通るとは書き込みましたが、正確には通ると言うより通せると言った方が正確でしょうか。
ご存知かと思いますが、通常のシーケンシャル制御の場合、アイドリング時はプライマリタービンからフロントパイプの触媒、センターパイプの触媒と2つの触媒を通過します。
セカンダリ側にはフロントパイプの触媒がありませんので常時ツインにしてしまうと排ガスの浄化能力が低下します。
また、常時ツインの状態では差圧センサ異常と判定されエンジンチェックランプが点灯しますが、この状態ではO2フィードバック制御が正常に働かない可能性もあるためA/Fが低くなる場合があります。そうなると排ガステスタのHC判定で不合格になります。
そう言ったものを回避する為に以下の準備が必要です。

1.検査前にトラブルコード(チェックランプ点灯原因)を消去すること。
2.排ガス検査前にレーシングし、触媒を十分に暖機すること。

この2つがしっかり出来ていれば排ガス検査はパスすると思います。
しかし、上記のような状態では車の機能としてグレーゾーンにあるためディーラーでは恐らく常時ツイン状態では車検を断ると思います。
ご自身で車の面倒を見れる方なら、色々楽しんで貰えれば宜しいと思いますが、何かと扱いが面倒になるのは事実です。
そこら辺の事を十分に検討された上で行うことをお勧めします。

書込番号:18027242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/10/08 10:47(1年以上前)

森のクマみたいな人さん、詳しい回答、有り難う御座います。また、宜しくお願いします。

書込番号:18027695

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)