分かる人がいましたら見積もり評価をお願いします。
太陽光パネル 244α 40枚
パワコン 4.0kW 1台
パワコン 5.5kW 1台
接続箱4回路 1台
接続箱6回路 6台
延長ケーブル35T 10本
スリムカバー 6個
機能屋根金具セット 92個
エネルギーモニター7型 1台
電力検出ユニット 1台
上記で275万円はお得でしょうか?
書込番号:18074100
0点
工事費は込みですか?
お安いと思います。
ネットで何社か見積もり取りましたが
その価格ならありではないでしょうか。
書込番号:18074259
![]()
0点
全て込み込みの税込価格ですよね?
急遽発表された電力会社による受付の保留等の影響で需要と供給のバラスが崩れて来ている様です。
値段的には十分安いですから業者の信頼性を判断の上進めて下さい。
書込番号:18074602
0点
工事費も税金も全て込みこみですか?
逆に安すぎませんか。
工事業者と販売店は一緒でしょうか。
書込番号:18075095
0点
金額的なことはともかく、もう一枚パネルを増やせば10kW超えで、20年間買い取りですが、そちらの方は、お考えではないですか?
書込番号:18075399
0点
ご回答ありがとうございます。
販売店から買って、施工会社に施工してもらうので、工賃については別となりますが275万円は税込みの商品金額となります。
新築で足場設置などは必要ないので、配線工事代のみで施工する了解を得ています(パナソニック施工ID取得済み業者が施工)。
本来は10kW以上を載せての全量買取を考えていましたが、保留の電力会社の管内だったため、9.76kWに変更した次第です。
安価のようなので、購入する方向で検討したいと思います。
書込番号:18076990
0点
みなさん心配されてますが、工事費はいくらなのでしょう?
総額を出さないと判断できないと思いますよ。
書込番号:18077798
0点
>保留の電力会社の管内だったため9.76kWに変更した次第です
やはりそうでしたか。
保留や拒否とかしそうもないPPS(特定規模電気事業者)と契約して、本来の電力会社の単価+1円とかのプレミアム価格で買い取ってもらう方法もありますね。
または、9.76kWで稼働しておいて、情勢を見ながら、10kW超えに増設する方法もあります。(電力会社かPPSかの選択は、将来の状況判断)
自分は、10年買い取りでは元が取れないかと考えて、増設しました。
PPSは、何百社とあるので、選択するのが面白そうです。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/electric/summary/operators_list/
書込番号:18079272
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

