家で使うのに、充電が面倒いので、ACアダプタ繋げっ放しで使用したいのですが、バッテリーがいかれる以外に何か問題があるでしょうか?
または、AC繋げっ放しで使えるタブレットってありますか?
書込番号:18183158
16点
充電しながら使えないタブレットは、聞いたことはありません。
書込番号:18183168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>バッテリーがいかれる以外に何か問題があるでしょうか?
バッテリー寿命はともかく、タブレットとして使う場合、ACアダプターの線は邪魔になりませんか。(クレドール使用時は除きます)
書込番号:18183203
3点
オンラインのまま使うとバッテリーの減りが速く、頻繁な充電が面倒なため、永遠に繋ぎっ放しで使いたいと思っています。
コードが気になるよりは、充電が面倒いです。
充電しながら使えるというのは知っていますが、満充電後も繋ぎっ放しにしておく場合、バッテリーがいかれる以外に問題があるでしょうか?
書込番号:18183223 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
良品なタブレットならばAC繋げても充電し続けづ、満充電前に充電が停止します。
充電コントロールが正常なら繋げっぱなしでもバッテリーは壊れないと思いますが、寿命は相当短くはなるでしょう。
物によっては故障の原因となるかも。
本体の発熱による寿命も。
iiPadだけど使用内容で幅はあるけど4日〜10日毎の充電だから
面倒な事はないですね。
書込番号:18183275
![]()
3点
そういう使い方では多くのメーカーは十分なテストをしてないと思われる。
そこはこわい点だ。一般論では何も出てこないだろう。
書込番号:18183570
1点
具体的に、購入候補の製品をあげた方が良いと思いますよ。
Windows、AndroidなどOSによっても違いが出てくると思います。
書込番号:18183611
3点
スレ主 DCMBRANDさん
iPadが、おすすめですね。
22ヶ月前にAppleストアで3個買って、2個を駐車場のカメラチェック用途に連続稼働しています。
1週間か2週間に1度くらいの頻度でブラウザの画像が止まってることがありますが、ブラウザのリロードだけでOKですね。
以前は、普通のパソコンを使かっていましたが、iPad(旧型ですが)は、安定していて、良いですね。
その後、ほぼ同じサイズで安価なAmazon製タブレットを購入しました。
交換しようとしましたが、反対されて、iPadのままです。
書込番号:18184459
![]()
2点
dtab 一年以上連続稼働中です。
一日中 不特定多数の入力ありの状態です。
異常発熱もハングも無しで、設置した
本人が驚いているくらいです。
書込番号:18187197
![]()
2点
皆さんありがとうございました。正規の使い方でないにしろ、やればできそうですね。自己責任にはなりますが。
書込番号:18338360
2点
古いiPadを売らずに家の各所で活用するのが便利
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20141215_680109.html
自分の家もクレードルに乗りっぱなしのソニタブSがありますが、全然問題起きてないですね。
書込番号:18338807
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/13 14:03:49 | |
| 6 | 2025/11/11 14:47:30 | |
| 6 | 2025/11/11 23:49:15 | |
| 7 | 2025/11/13 21:50:46 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






