『PDFの作り方』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PDFの作り方』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFの作り方

2014/11/19 18:21(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:9件

うまくPDFが作れなくて困ってます

iMac (27-inch, Late 2013)

OS X10.10.1

エンコーディングソフト Mac OS X 10.10.1 Quartz PDFContext


自炊やweb上の画像等 PNGやJPGファイル(2079×3051)をプレビューのPDF書き出しやフリーソフトとのimages to pdf等で
PDFに変換すると解像度499×730くらいの小さな画像になってしまいます

903×1242の画像だと108×149になってしまい大変見づらいです…

何とか大きい状態でPDFにできないもんでしょうか?
なにか間違ってますか?なにか足りないですか?何を見落としてますか?



ちなみにWin8でアクロバット11でPDFにしても同じ状態です…

Winの場合の手順(自炊)
スナップスキャンでPDF書き出し
アクロバット11でPDFをPNGに変換
PNGデータを画像処理
再びアクロバット11でPNGデータをPDFに変換

…やっぱり小さいです

書込番号:18184186

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/11/19 22:04(1年以上前)

こんばんは。

PDF化することは、あまりしないので試してみましたが

同じ結果になりました。

多少大きくすることは可能です。

プレビュー→ファイル→PDFとして書き出し→詳細を表示→ 用紙サイズ

タブロイドオーバーサイズを選択

書込番号:18185004

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/11/19 22:36(1年以上前)

使用画像の解像度をPhotoshopで2倍にしてもPDFにしたファイルは同じでした。

調べても下げることは出てきますが同じ解像度で表示するのは見つけられませんでした。

書込番号:18185170

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/11/19 22:45(1年以上前)


interlaceさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:206件

2014/11/20 02:40(1年以上前)

こちらを確認してみてください。
「プレビュー」の環境設定 > PDF > 100%スケールの定義

書込番号:18185849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/11/20 07:58(1年以上前)

ニコン富士太郎様

colorsyncで作った新しい設定の保存が何故かできないんです
前はできたんですけど???

interlace様

イメージの場合はピクセル、PDFの場合はプリンタ出力上のサイズになってます
設定を変えてみましたが変わりはありません

本来ここをいじれば変わるんでしょうか?

書込番号:18186123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/11/20 10:13(1年以上前)

色んなソフトで検証してみましたがPhotoshopで開いてpdfで書き出すと

元画像の解像度を維持できました。

Acrobat,プレビューのどちらでも開けました。

ファイルサイズは4.3MB→20.2MB

書込番号:18186436

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/11/20 11:10(1年以上前)

Photoshopの他、検証はしてませんElementsも出来るようです。
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/4635.html

Lightroom,Apertureはpdfの書き出し項目はありませんでした。

書込番号:18186594

ナイスクチコミ!1


interlaceさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:206件

2014/11/20 12:15(1年以上前)

スケールの定義が「プリント出力上のサイズ」の場合、
例えば横300pxの画像が、300dpiの解像度でしたら、
プリント時は長さが1インチ(2.54cm)になりますので、
「プレビュー」上で、2.54cmで表示されます。

試された2079×3051は解像度がいくつでしょうか?
もしくはPhotoshopなどで開いた時、
何mmになっているでしょうか?

書込番号:18186734

ナイスクチコミ!1


interlaceさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:206件

2014/11/20 13:26(1年以上前)

>「プレビュー」上で、2.54cmで表示されます。
表示 > 実際のサイズ の場合です。

書込番号:18186963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/11/20 13:35(1年以上前)

interlace様

スキャンした解像度は300dpiです。


ニコチン太郎様

Photoshopは持ってないのですが試用版で一度試してみます。

書込番号:18186986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/11/20 13:38(1年以上前)

ニコン富士太郎様

申し訳ありません、予測変換に油断してお名前を間違えてしまいました

書込番号:18186992

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:206件

2014/11/20 14:39(1年以上前)

解像度300dpiでしたら、
2079×3051pxは、17.6x25.83cmとなりますので、
プレビューから書き出したPDFを、
「実際のサイズ」で表示すると
17.6x25.83cmで表示されていると思います。
(モニタ上を定規で測ってみてください。)

お使いのモニタの解像度上では、
17.6x25.83cmが、499×730px位ということだと思います。

実際に画像が499×730pxに変換されているのではなく、
2079×3051pxのデータのまま、
17.6x25.83cmで表示されているということになります。

書込番号:18187142

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:206件

2014/11/20 15:04(1年以上前)

??
iMac 27inchの実寸を調べたら、なぜか計算が違う。
システム解像度が72dpiとして計算されていると、
11.6x17.0cmで表示されているかもしれません。

うちのMacbook Proの場合は、
10cmは10cmとして表示します。

書込番号:18187206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/11/20 23:20(1年以上前)

interlace様

そうですね11.6×17くらいですね

書込番号:18189142

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:206件

2014/11/21 00:53(1年以上前)

もし、PDF上で100%表示の際、大きく表示されたい場合は、
画像の解像度を下げれば、大きくなります。
iMacの場合は、72dpiで計算されるようですので、、
画像を2079×3051pxのまま、300→72dpiにすると、
同じ大きさで表示されるはずです。

100%表示にこだわる必要性が無ければ、
11.6x17.0cmのサイズでも拡大したら、
2079×3051pxのデータは閲覧できますので、
「表示」>「ウィンドウに合わせる」で、
どちらも同じに表示されます。

書込番号:18189428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/11/21 10:55(1年以上前)

interlace様

jpgファイルの場合は原寸表示されるが、pdfの場合何故小さくなるファイルとならないファイルがあるのか?
小さくならないようにするにはどうしたらいいのか?
と言う事です。

小さなpdfですと100%表示すると文字や線がボヤけた感じで画質が悪くなるので
縮小しないpdfを作りたいのです
拡大はやはり画質が悪くて我慢出来ません

書込番号:18190179

ナイスクチコミ!0


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2014/11/21 11:27(1年以上前)

Inkscape(無料)に、画像ファイルをD&Dして任意のサイズに変更し
PDFで書き出すことができます
https://inkscape.org/ja/

書込番号:18190261

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:206件

2014/11/22 10:00(1年以上前)

プレビューからPDF書き出しする際の確認ですが、
「ファイル」>「書き出す...」で
フォーマット:PDF、Quartz フィルタ:なし、になってますか?

書込番号:18193530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/11/22 23:28(1年以上前)

ponta393さん
ありがとうございます

interlace様
なしでやってます…

皆様有難うございました、もう少し調べてみます

書込番号:18196054

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング