ロジクールのMK700 とM705を使用してますが 反応が鈍くなったので
買い替えようと思ってます。ゲームはしません。テンキー付きで あるならBluetoothのがいいのですが
おススメのキーボード とマウス一緒に販売しているのでおススメはありますでしょうか
よろしくお願いします。。
書込番号:18248664
0点
>予算は、5000円以下です
Macで使うマウスで一番のお気に入りはVAIOのですがSonyは撤退しましたし
各メーカーも新製品を出すのは少なくなってますね。
VAIOの他ロジクール、マイクロソフトを使ってますが
好みがあると思いますので店頭で操作するのがいいかと。
キーボードはこれがよろしいかと。
TK-FBP014BK
http://kakaku.com/item/K0000067722/
https://www.google.co.jp/webhp?tab=ww&ei=HeeEVPrNOuXYmgXL1oK4Ag&ved=0CAYQ1S4#q=tk-fbp014bk+mac
書込番号:18248849
![]()
2点
http://mobile.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless-combo-mk345?crid=27
ニコン富士太郎さん いつもありがとうございます。
上記製品は、Macで使えるでしょうか?
書込番号:18249178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Unifyingは非対応みたいですね。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-Logicool-MK345-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9C-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%86%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/pd/100000001002515248/
ロジクールのレシーバーは新旧4個、マイクロソフトは2個ありますが
すべて認識し使えてますので問題ないかと。
書込番号:18249368
![]()
2点
ニコン富士太郎さん いつもありがとうございます。
この製品買ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18249409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ニコン富士太郎 さん 度々お返事ありがとうございます。
画像見させていただきました、ありがとうございます。裏も青ですね(笑)ロゴも青に変わったみたいです。日本向けのはスペースキーが、短くて使いづらい感じがしてます。
書込番号:18249803
0点
>日本向けのはスペースキーが、短くて使いづらい感じがしてます。
慣れると思いますがもう少し長いと使いやすいですね。
書込番号:18249883
2点
MacOS再インストールしたら MK700とM705調子よくなった(笑)
でももう買っちゃった。買ったのは明日きます。それはそれでいいでしょう。 MK700はいいキーボードです。これは3年以上持ちます。マウスのM705は2年で電池切れ交換したけど。
書込番号:18256374
0点
>MacOS再インストールしたら MK700とM705調子よくなった
よかったですね、届きましたら使用感教えてください。
書込番号:18256684
2点
届きました。MK345(4000円)ですがMac未対応ですが、MacOSX 10.9.5で動きました。
Fキーはダメと思ってください。まだ打慣れてないせいか ミス入力が多いです。それとスペースキーが短いせいか変換キーを押してしまいます。
MK710(10000円)と同じメンブレンだけど違うもののように感じます。アップルキーボード(MB110J/B)はノートタイプに近いですが、それともぜんぜん違います。キーストロークは2.5mmと深くない感じしますがMK710の3.2mmと変わりがない打ごこちです。
だけど質感はMK710に比べ値段なりにガクンと落ち これはやはり4000円が妥当かなと思います。質感を求めるならMK710のように10000円以上がいいかと。 値段は、ロジクールオープンプライスですので市場ではもうちょっと安いかなと思います。
Macで使うにあたりロジクールコントロールセンターのインストールが必要となります。あとUnifyingは、ニコン富士太郎さんご指摘の通り使えません。
直接関係ない話ですが、27インチのU2713HM(2560x1440)使っているので毎回 マウスの矢印を探すのが面倒です(笑)
しばらくは、MK345を使ってみたいと思います。飽きたらMK710また復帰します。
書込番号:18259048
0点
マウスはいたってシンプルです必要最小限の機能しかありません。
キーボードとマウスで予算5000円以下なら視野に入れてもいいんじゃないでしょうか?
4000円ですから MacとWindows対応ですから安いと思います。ただ10000円以上のキーボード&マウス使っていた人には
質感にガッカリするかもしれません。4000円ですからそこのところは、お間違えなく!
書込番号:18259136
0点
連投ですみません
度々すみませんリンク忘れました。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless-combo-mk345?crid=27
書込番号:18259198
0点
ついでに USBハブは、下の使ってます。Macのデザインとマッチしてます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00M8U9UV0?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o02_s00
書込番号:18259281
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






