


2台目端末としてSIMフリー端末と同じくSIMカードを購入しました。ですが端末があまり使い勝手が良くなく、端末を代えようかと思っています。この場合、端末はSIMフリーカード対応端末で端末自体もSIMフリーならSIMカードを差し替えるだけで大丈夫ですか?初めてなので上手く表現出来ませんが教えてください。
書込番号:18251892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

極端な話、
峰男とauLTEみたいな例外ケースもあるんだから
せめて
どこのSIMと どこの端末を
所有してるのか書くべきじゃない?
書込番号:18251971
0点

どこのSIMカードかわかりませんが、
そのSIMカード会社のホームページに、
動作確認端末が記載されていませんか?
それを参考にすれば良いかと思いますが。
さらに例えばiPhoneなら、構成プロファイルが必要だったりする場合もあるようですが、
それも各社ホームページに記載されていると思います。
不明点は、SIMカード会社に聞くのが一番宜しいかと。
但し、MVNOは、自己責任の部分が多い場合がのでそれなりの覚悟は必要かと思います。
書込番号:18252356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。失礼しました、SIMカードはU-mobileの標準SIMです。
書込番号:18254469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

U-mobileなんですね。
U-mobileのホームページに、
動作確認端末一覧があるので、
自分が使いたい端末があるか確認。
あれば使えるだろうし、
使えなかったらU-mobileに問い合わせればOKかと思いますよ。
なければ自己責任でどうするか。
例えば、具体的な機種名をここで書いて、
動作確認端末一覧には記載ないが使っている人がいるかもしれないので、
ここで聞いてみたりしてはいかがですか?
というか、なぜSIMカード情報だけで、
端末の機種名は書かないのでしょうか?
この機種を持っている、もしくは使えるなら購入しようと思っている、
といったことまで書かないと、
差し替えるだけで大丈夫かどうか誰もわからないですよ。
書込番号:18255531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

U-mobileはDocomoのMVNOなのでDocomo端末や国内販売されている技適マーク付きのシムフリースマホなら使えます(法的面も含めて)。標準SIMだと3Gの機種が多いので、高速通信したいならSIM交換する必要も出てくるかと思います。マイクロシムやナノシムならアダプターで大きくして使う事も可能です。
お薦めはNexusやG2miniかアップルストアで買えるシムフリーiPhone
書込番号:18266882
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/05 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 17:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/15 16:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/11 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 18:09:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/06 0:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/01 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/04 11:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 20:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/06 14:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)