


これまでIntelと云う印の入っていた4ポートハブを使っていましたが,どうも安定しなかったので,「AnkerUSB3.07ポート,アルミ」を購入しました。この製品は,とても安定しており気に入っています。
「4台のPC」を切替器「SW-KVM4HDC」で接続。その切替器のUSBポートと本器をバスパワで接続しています。このAnkerUSB3.07ポート,アルミ」に,ScanSnap「iX500」及びハイレゾヘッドホンアンプ「HUD-mx2(オペアンプ増強のもの)」の2台をバスパワで接続しています。更に,時々,2個のUSBステックメモリを同時に刺しています。
「4台のPC」のXP(SP3),Win7pro及びWin8proで使っていますが,すごく快適で全く問題ありません。切替器「SW-KVM4HDC」と相性バッチリのようです。これまで使っていたIntel製ハブは,OSによって,「iX500」や「HUD-mx2」がときどき認識でき無いことが度々ありました。使っているのがUSB2.0だけですが,すごく満足で,久しぶりに信頼できる製品に逢った感です。
正面のUSBポートが固いとのコメントがありますが,これぐらい固い方がシッカリしてベターと思います。
なお,底へ磁石ラバーを貼付けたらもっと良い製品になったと考えています。
書込番号:18309003
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「USBハブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 11:19:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/24 13:37:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/22 13:58:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 15:49:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/02 18:31:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/24 20:31:21 |
![]() ![]() |
10 | 2025/05/28 10:39:11 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/08 23:42:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/08 17:52:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/09 1:52:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
USBハブ
(最近3年以内の発売・登録)





