『質問』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

質問

2003/08/06 19:54(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 125ふひさん

知人からwindows 95 companionと書いたCDROMを貰いました。
いらないノートPCがあるので、普通にインストールしようと
CDROMを入れましたが、正常にインストールできません。
どなたか対処方法を教えて下さい。

書込番号:1832093

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2003/08/06 20:03(1年以上前)

「windows 95 companion」は、Windows95に付属のCDですから、正規のライセンス所有者でないと利用できないものと理解しています。

書込番号:1832113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/06 20:21(1年以上前)

もらい損かもね。

書込番号:1832155

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2003/08/08 15:31(1年以上前)

ライセンス云々というのはさておき、純粋に技術的に言えば、

1)CD-ROMが読める起動用フロッピーが準備できて、
2)Windows95がセットアップ時に要求してくるProductIDが分かれば、

取り合えずインストールはできるけど、Windows95がサポートしてるデバ
イスは少ないので、画面の色少ない&狭い、音ナシ、LANナシでしか動か
ないかも。

(金剛)

書込番号:1836909

ナイスクチコミ!0


125ふ2さん

2003/08/08 15:43(1年以上前)

金剛さん

ライセンス云々というのはさておき、純粋に技術的に言えば、

1)CD-ROMが読める起動用フロッピーが準備できて、

FDDが読める起動用フロッピーでしょうか?

2)Windows95がセットアップ時に要求してくるProductIDが分かれば、

取り合えずインストールはできるけど、Windows95がサポートしてるデバ
イスは少ないので、画面の色少ない&狭い、音ナシ、LANナシでしか動か
ないかも。

音なし、LANなしは厳しいです。
音楽を聴いたり、インターネットをしたいので
画面の色少ないのは我慢します。
返信ありうがとうございました

書込番号:1836943

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/08/08 20:42(1年以上前)

>Windows95がセットアップ時に要求してくるProductIDが分かれば、取り合えずインストールはできるけど

「windows 95 companion」は、OSを含んでいません。いわゆる「付録」です。
以前WindowsXPやMEで試したことがありましたが、Windows95がインストールされた状態でないと、ある種のメッセージが出て95 companion自体を全く受け付けなかったのです。もちろん、思い違いをしているだけかも知れませんが。
95 companionには、Carole Kingが歌う「Good Times」などいろいろなお楽しみを収録していたという記憶があります。もう手許にないので、確認はできません。

書込番号:1837593

ナイスクチコミ!0


スレ主 125ふひさん

2003/08/08 20:45(1年以上前)

vio55さんへ

返信ありがとうございます。
知人によると、companionの場合は、CDROM以外にセットアップ
フロッピーディスクが必要とのことでした。
このディスクはどうやったら入手できますか

書込番号:1837598

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/08/08 21:43(1年以上前)

サポート資料「OSの起動ディスク作成方法」http://www.netjapan.co.jp/FAQ/PQ_solutions/1-100/sol97.htmlを参考にしたら良いでしょう。

別の方法として、起動ディスク作成ソフトウェアの利用があるようですね。
http://wearealive.zive.net/kankyo/kankyo1.html

書込番号:1837735

ナイスクチコミ!0


石灯籠さん

2003/08/09 18:15(1年以上前)

いわゆるセットアッププログラムがCDROM内ではなくFDの中にあるタイプのようですね。昔のメーカー製のパソコンに付属していたものだと思います。
普通の起動ディスクとは違いますので、入手は難しいと思います。

書込番号:1840126

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)