『PSプラスのフリープレイタイトル更新本数について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PSプラスのフリープレイタイトル更新本数について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体

クチコミ投稿数:7件

価格コムには最適なカテゴリが無いので困る

最近フリープレイには新しめのタイトルが追加されているので嬉しい限りなんですが、
そのかわり今月のフリープレイ(ゲームアーカイブス)のタイトル追加頻度が激落ちな気がします。
ここ半年間で10本程度しか追加されていないのですが、アーカイブスタイトルのほとんどが既にフリープレイに追加済みという事なのでしょうか?

それと、PSプラスのようなネットサービスに関する質問は、価格コムのどのカテゴリで質問すれば良いのでしょうか?
最適なカテゴリが見つけられず困りました。

書込番号:18343019

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2015/01/13 23:13(1年以上前)

そもそもゲームアーカイブスはPSP用に始まったサービスで&当初 限定的な購入端末として運用されたPS3のロンチに時期を併せて始められたと記憶していますので、既にサービス開始から8年以上経っているんですよね。
つまり、初代PSに潤沢にソフトがリリースされた期間は5〜6年ほどでしたから、既に期間としては寿命を過ぎていることになります。

あとはPS2用ゲームが踏襲することになるのでしょうけれど、PS2用ゲームはPS3が最初のマイナーチェンジで互換性を廃したことからもお察しいただける通り、現行機で駆動させるのでもかなりハードルが高いようで、新たにリリースされる本数はかなり減少されてしまうのではないでしょうか。
或いはさらにハードルの高いPS3用ゲームも含め今日から北米で正規サービスを開始されるクラウドサービスがゲームアーカイブスを継承することになるのかも知れませんが、こちらは、対価を考えると私はまだ食指が動きません。
http://blog.us.playstation.com/2015/01/05/playstation-now-subscription-program-all-the-details/


>PSプラスのようなネットサービスに関する質問は、価格コムのどのカテゴリで質問すれば良いのでしょうか?

確かに適切なカテゴリーが見当たりませんが、既存ですと「(ゲーム>ゲーム機>)SONYなんでも掲示板」あたりが比較的 向いてそうな気がします。

書込番号:18367811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/01/14 05:17(1年以上前)

移植に時間が掛かるわけですね。

PS2には面白いタイトルが多かったのでアーカイブスには大変期待しています。
旧タイトル移植が道半ばで打ち切りにならない事を願っています。

書込番号:18368445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング