REAL LASERVUE LCD-39LSR6 [39インチ]三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月21日



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LASERVUE LCD-39LSR6 [39インチ]
DVDレコーダー(RD-A600)で地デジやBSを録画していますが、番組を残す手段が限られており、何とかBD化したいと考えています。
今の処唯一の方法がiLink(TS)入力によるダビングでして、他の方法(ネットDEダビングHD、レグザリンクダビング)は不可能そうです。iLinkダビングも相性があり、うまくいく機種行かない機種があるそうです。
これとは別にレーザービューが欲しくてチェックしていたところ、最新機種のLCD-58LSR7からiLink端子が無くなっているようです。LSR7に39インチが出ていないこと、未だにLSR6が売られていることから39インチと50インチは併売だとは思いますが、39インチのLSR8が出るかどうか、またLSR8にiLinkが載るかどうか不安になってきました。
どの道39LSR6は買う気満々なのですが、「もし情報お持ちでしたら」伺いたいのがiLink入力からのBD化。もし皆さん「HDDレコーダー」と「LSR6」お持ちで「iLinkダビング出来た」と言った情報をお持ちでしたらお伺いしたく。
書込番号:18360086
1点

RD-A600って、HD DVDですか。
いやいや、現役なんですね。
大事に使って上げて下さい。
書込番号:18360132
0点

MIEV さん
1.地デジ録画できるとは思われず?安かった
2.HDDの交換が容易(IDE接続のHDDをケーブルセレクトで接続すれば良い)
3.編集機能が豊富
4.最悪パナのレコーダにダビング可能
5.D端子でハイビジョンブラウン管テレビに繋げられる
6.DLNA対応で、録画番組をスマホで見られる
みたいな理由で使ってます。数少ない欠点は
1.ディスクに残せない(せめてHD DVD-RWに対応してくれれば......)
2.USB HDD、AVC録画(HDRec)等には対応しない
ですが。
そんな事は兎も角、iLink接続です。東芝じゃなくても、非三菱のレコーダーをiLink 接続してダビング、BD化した方いらっしゃいませんか?
書込番号:18363345
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > REAL LASERVUE LCD-39LSR6 [39インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/05 22:43:25 |
![]() ![]() |
6 | 2023/06/12 20:59:37 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/04 20:55:01 |
![]() ![]() |
7 | 2016/06/15 11:48:02 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/14 3:51:06 |
![]() ![]() |
17 | 2015/12/15 20:00:16 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/22 6:23:21 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/07 1:17:35 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/28 21:00:58 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/18 16:39:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





