『Focal』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Focal』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

Focal

2015/01/18 01:01(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 FocaFocaさん
クチコミ投稿数:6件

現在の正規輸入代理店が、輸入販売代理店としての業務を停止する様ですね。

書込番号:18381024

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/18 03:48(1年以上前)

検索すると代理店が複数でてきますが、どちらの代理店が停止したのでしょう。

書込番号:18381256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/18 20:25(1年以上前)

カーオーディオでフォーカルと言えば福岡のアルファさんですね。
海外にない日本独自モデルを販売したりと力を入れていたのですが。
http://www.alphaaudio.co.jp/

サイトにはその旨記載されていませんが、ソースは?
新規IDだけど関係者でしょうか?

書込番号:18383764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/18 20:37(1年以上前)

もしかしてフォーカルと同じフランスの新ブランドBLAMを取り扱う関係で、
輸入代理店をやめるのでしょうか?

http://www.alphaaudio.co.jp/info_pdf/INFO_007077_BLAM.pdf


仮にアルファさんが辞めるとしても、どこかが代理店になりますよ。
カーオーディオの輸入代理店は、最近はアルファとイースコーポレーション、エムズラインなどに
集約されましたが、90年代から2000年代初頭には変わることも珍しくはありませんでした。

書込番号:18383815

ナイスクチコミ!1


スレ主 FocaFocaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/19 00:14(1年以上前)

代理店はアルファです。

情報元はカーオーディオショップからの情報ですが、BLAMの創設者で元Focalの
カーオーディオ部門責任者であるギー氏がFocalから抜けた理由が、
撤退理由の一つになっている様です。

元々Focalはホームオーディオで有名ですが、今後カーオーディオ部門についての
販売促進をゆるめて行く方向のようです。

もしそれが本当だとすると、べつの企業が代理店を務める事が可能かどうか。。。

当面はアルファがサポートを行うようですが、販売は在庫のみという事だそうです。

ちなみに、私もFocalユーザーです。

書込番号:18384718

ナイスクチコミ!1


GTiO1979さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:75件

2015/01/19 09:56(1年以上前)

別スレで教えてもらった情報なのですが、BLAMの創業者が、どうもフォーカルのカーオーディオの設計から販売まで全て一人で担当していたらしく・・・・・とのことです。


今後のスピーカーの保守やサポートが怖いですね。特にベリリウムのツィーターとか・・・・・。

DLSのスカンジナビアもすぐに販売終了になってしまったし、客側としてはしんどいですね・・・・。

書込番号:18385389

ナイスクチコミ!1


スレ主 FocaFocaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/19 12:52(1年以上前)

おっしゃる通り、ほんとキビシイですよね。
特に日本法人のない輸入ものは、これをやられると辛いです。安くない物だけに…

beは暖かみのある音をかもしだすスピーカーで、特にツィーターは素晴らしいく、そこに惚れてこんで決めただけに、とても残念です。

ほんとマジで!

書込番号:18385805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/19 22:18(1年以上前)

>今後カーオーディオ部門についての販売促進をゆるめて行く方向のようです。

>BLAMの創業者が、どうもフォーカルのカーオーディオの設計から販売まで全て一人で担当していたらしく


あー、これは厳しいかも。
今までもインフィニティとかマクロムなど国内市場を席捲したにもかかわらず代理店の都合で
日本市場から撤退した例はありますが、本国等ではしっかり販売されていましたからね。
ボストンアコースティックスに続いての優良スピーカーメーカの撤退だとしたら
非常に残念です。

ただ、カーオーディオメーカーって栄枯盛衰が激しいので、BLAMを含め新たなメーカーが
出てくるかもしれませんね。

書込番号:18387393

ナイスクチコミ!0


スレ主 FocaFocaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/19 23:04(1年以上前)

カロXのRS-D7XVも生産終了を決めている様ですが、
特にハイエンドのカーオーディオはなかなか厳しい様ですね。
私の大好きな名機達が次々と…

本当に、既存ブランドを含め新規ブランドにも期待したいですね。
しかしながら購入にあたっては、BLAMも含め独立系の新規ブランドは何処まで企業として存続出来るのか、
イマイチ心配だったりします。

今のスピーカーに、もしもの事があったら、次は。。。
ん〜...morelとか気になるな〜でもイスラエルかぁ〜考えすぎかぁ〜

書込番号:18387564

ナイスクチコミ!1


GTiO1979さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:75件

2015/01/20 23:35(1年以上前)

モレルってホーム用ユニットの同等品なら、外国で買うと半額〜3分の1くらいの値段で買えちゃいますね。
例えばスプリーモのピッコロ1とウーファーが同等品でネットワーク抜きで1200ドル+送料100ドルくらい?


RD−D7XIIIは残り20台を切ってるはず。タイの洪水で金型流れちゃったとか。
夏までには無くなるでしょうね。
次回作は来年でハイレゾ対応プレイヤー、CDはついてなくオプションになる予定と営業さんから聞きました。
完全なFIR対応機はこれくらいしか知らないので、間が開くのはちょっとしんどいです。


フォーカルの実質的な後継のBLAMはマグネシウムツィーターが気になります。
果たしてカー用として使えるだけの耐久性を担保できるのか?
やけたり、コーティングしすぎて音が変わってないかいろいろと気になります。

書込番号:18390715

ナイスクチコミ!0


スレ主 FocaFocaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/19 12:40(1年以上前)


なんと、BEWITHが代理店となる様です。

http://www.bewith.jp/ja/news/pressrelease/

書込番号:18494303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GTiO1979さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:75件

2015/03/02 22:25(1年以上前)

BEWITHですか・・・。高くならなきゃいいのですが(汗

書込番号:18536774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/03 01:45(1年以上前)

アルファさんのサイト見るとFOCAL側から一方的に契約破棄されたみたいです。
なんでも経営陣が代わって方針が変わったとか…
ちなみにBLAMは試聴会で聴きましたがFOCALよりもキラキラ感が増したように感じました。
あと基本的にインピーダンスが2オームなのでヘッドユニットやアンプの出力調整がシビアになると思います。

書込番号:18537540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FocaFocaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/03/03 20:08(1年以上前)

こんばんは

BLAMは、私もつい先日デモカーを試聴しましたが、とてもクリアで透明感のある音で結構好きです。
昨年アルファミーティングでも試聴しましたが、エージングが進んでか違った印象を受けました。

書込番号:18539693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング