『引越で悪戦苦闘中』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『引越で悪戦苦闘中』 のクチコミ掲示板

RSS


「電子ピアノ」のクチコミ掲示板に
電子ピアノを新規書き込み電子ピアノをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

引越で悪戦苦闘中

2015/03/02 20:48(1年以上前)


電子ピアノ

クチコミ投稿数:134件

単身赴任中のCLP480PE所有者ですが、この度異動で、デカ物込みの初のお引越しとなりました。
その他、斜めドラム洗濯機、47インチのテレビなどと荷物を増やしてしまい、いつものらくらく単身パック
が使えません 。・゚・(ノД`)・゚・。
大手各社、足元見られまくりで、地元業者に初挑戦!
無事に電子ピアノのお引越しが完了するか不安なところです。

下取り、新規購入も考えたのですが、いざ下取りの見積りを出しても、全て断られました。
地域性ということもあるのかもしれませんが、地方での下取りは非常に厳しいですね。
電子ピアノは、使い倒して、捨てるか譲るが正解なような気がしてきました。

書込番号:18536303

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/03/02 21:19(1年以上前)

二束三文で良いなら、
ハードオフなど出張買取依頼。

ちょっと手間かけて小遣い欲しいなら
ヤフオク出品。

愛着あるなら、
自分なら同僚に手伝わせて
レンタカートラックで自力で引越し

の三択だろね。

書込番号:18536470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2015/03/02 21:53(1年以上前)

at_freed さん
ご助言ありがとうございます。

次に行くところ、ハードオフありました。
今回はなんとか安くで運べそうなので、次回は二束三文で売却するか、希望者に譲るのを検討します。

書込番号:18536627

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2015/03/02 22:21(1年以上前)

誰かと思ったら、まつばぎんぽさんじゃないですか(笑)
お久しぶりです。

引っ越しですか、大変ですね。
こういうときは、ポータブルに限ると思いますが、せっかくのCLP-480PEです、大事になさって下さい。
私の方は、引っ越しは無さそうなので、RP401Rを手放すのはかなり先になりそうです。


最近の悩みは、新しい曲を始めると、前の曲を忘れてしまうことです。
認知症予備軍かな?と心配です。

書込番号:18536757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2015/03/02 23:01(1年以上前)

みっどぼんどさん お久しぶりです♪

今回は3年満期まで引越しせずに済んだので良しとしています。
次は一番行きたくないと思っていたところ、どストライクでした。
この歳になってくると、否が応でも行き場所が狭まり、周りの状況から、大方想像どおりの人事でした。

年末頃から準備はしていたのですが、いざ内示をもらうとやるべき事が一気に増えて、何か忘れてしまいそうです。
1年ほどLifebearというアプリでスケジュール管理しているのですが、手書きの手帳も併用しています。

引越は二段階で進行中です。

大物→引越業者
小物→乗用車に積み込み搬送
最終→寝袋で何とか生活

次に入居するところのエレベーターにCLP-480が乗っかることと斜めドラムが洗面室へ搬入することができそうなので
一安心です。

書込番号:18536957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2015/03/11 18:13(1年以上前)

引越し見積もりの結果、CLP-480PEの搬送代はオプションで5,000円でした。
梱包と設置もOKでした。

後はどのような運び方をするのかドキドキ
今回お世話になる運送屋さんは、グランドもOKだそうです。
なんと言っても担当された女性の電話対応が素晴らしく、大手にはない暖かさを感じられました。
社名は、地名+配送株式会社なので宣伝はやめときます。

書込番号:18567740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2015/03/14 00:39(1年以上前)

まつばぎんぽさん

> なんと言っても担当された女性の電話対応が素晴らしく、大手にはない暖かさを感じられました。

そうですか、良かったですね。
私もこの歳になって思うのですが、やっぱり企業は「人」だな、と。
どんな企業も最初から大企業だったわけではありませんし、
大企業になるには、それなりの理由があったのでしょう。
大企業になっても、未来永劫続くわけではなく、寿命がおのずとあるのかな、なんて思っています。

いずれにせよ、CLP-480PEの引越しもなんとかなりそうですね。

書込番号:18575487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2015/03/14 08:18(1年以上前)

みっどぼんどさん おはようございます

そうですね!人材が一番大切な資産だと私も思います。

私は常々電話では怒らないことを気がけていて、マジか?と思うサポートや受付けにも決して感情的にならないことが問題の早期解決だと思っています。

今回の引越しで一番苦労したこと、手こずったことは光回線の原状復旧と開設です。
毎回NTTを解約したくなるのですが、今度入居するマンションについては、まだNTTのマンションタイプしか対応していないとのことで選択肢が他にありません。
辛抱強くたらい回しに耐えました。

私はここ最近10年間の単身赴任で、NTT東日本、NTT西日本の光回線、プロパイダはNTTCommunications(OCN)を利用しており自宅は電力会社系を利用しています。

今住んでいるところに引っ越して来た時、建物がマンションタイプに対応しておらず、ホームタイプを無理やり配管を通して引き込んでもらいました。

当然、退去する時には原状復帰をしなければならず、その工事手配や新居での手配と順調に進んだかと思いきや、ここに来てOCN光なる新商品が登場! ここからドツボのたらい回しが始まり、毎回フリーダイヤルが繋がるまで1時間程度待たされます。
繋がった頃には何を話すのか忘れてしまいます。
何とか、昨日に無事予約が完了しましたが、毎回複雑になってきて、肝心の荷物の整理はやっと今日からです。

何だ、電子ピアノと関係ないことばかりじゃないか…と言われそうなので

今回の引越しでは社宅を使わず、ネットで不動産屋を検索し、気に入った物件の間取り図をコピペして担当の方に計測して欲しいところを指示してメールで送り回答を得ました。
電子ピアノなので、その気になれば分解も可能なのですが、出来ればそのまま搬入したいもので、入り口からリビングまでの廊下でL字型に曲がっていない物件、対面キッチンが干渉しないか、コンセントの位置は?ナントカと煙は高いところが好きなのでエレベータの奥行きは?
など事前の下調べが済んでいないと引越し当日慌ててしまいます。

今まさに引越し準備中の方は、大物の引越しがある場合、あらゆる手段を使って事前準備をされることをお勧めします。

書込番号:18576045

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「電子ピアノ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ヤマハYDP144演奏紹介動画 0 2025/09/11 23:19:29
カワイ・ヤマハ・ローランド比較動画 2 2025/09/10 15:07:34
カワイ新・旧機種の比較動画 1 2025/09/11 12:46:42
同音連打試験 0 2025/09/08 21:28:29
カワイKDP120演奏動画 0 2025/09/07 21:51:29
コルグE1air演奏動画 1 2025/09/06 13:41:46
Joshin web 割引クーポン 0 2025/09/05 15:09:12
2025年8月実売台数集計ランキング1位 0 2025/09/04 14:26:15
ローランド、関西万博で演奏 1 2025/09/02 23:08:53
イタリアの電子ピアノDexibell 0 2025/09/02 20:21:55

「電子ピアノ」のクチコミを見る(全 10894件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング