


太陽光発電 > 太陽光発電 メンテナンス・保証
皆様のアドバイスのおかげで,いろいろトラブルもありましたが無事設置・連係・売電開始に至りました。ありがとうございました。
・Panasonic 3.64kw(南2.55kw・西1.09kw)室内4kwマルチ 7インチモニター
さて,モニターで発電状況などをチェックしていますが,いまいち何が重要な情報なのか絞り込めていません。
夜に一日の使用量・発電量・売電量などを,グラフと積算値,数値一覧などで確認しています。
今後はSDに書き出してエコレポート作成ツールも利用するつもりですが,特にどの項目に着目してモニタリングしていくと良いでしょうか?
目的は異常の早期発見です。
皆さんの日常の監視状況を教えてください。
書込番号:18576541
0点

発電おめでとうございます。
注目すべきは発電量です。
ソーラークリニックという太陽光発電健康診断サイトがありますのでご活用ください。
http://www.jyuri.co.jp/
書込番号:18576558
0点

花は霧島さん
パナのモニターは抑制に付いては表示されませんのでパワコンにる抑制の履歴の確認と発電量に付きましてはメーカーから頂いているシミュ値と気象庁から発表されている地域毎の月間日射量を月初に比べて前月分をチェックしてみて下さい。
書込番号:18576770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>目的は異常の早期発見です。
>皆さんの日常の監視状況を教えてください
可能なら他の発電所の数値を基準にして、その発電所×係数倍という値に合致するか、というやり方で常に発電量をチェックすると良いかと思います。
我が家は、パワコン5台を監視システム3つに割り振っています。発電量が2:2:1になっているか、スマホで常に監視しています。
また、家庭用の発電量を8.83倍するとほぼ産業用の発電量になるので、そのようにしても日々発電量に異常がないかチェックができます。
スレ主さんの場合も、同地域のご友人宅でソーラーをしている方がおられれば、そのシステムの発電量を1.2倍とか0.9倍とかすると我が家の発電量になる〜というようにできるとご友人宅と相互に発電状態のチェックが入れられるかと思います。
我が家は親戚とで同メーカー同システムでシステム構成し、お互いにログインIDとパスワードを交換していますので、お互いに自由にログインしてグラフや数値を常にチェックし、情報交換できます。
もっとも大切なのは、システムの長期の経年劣化という一番大切な監視になるかと思います。
これは、ソーラークリニック等の発電量登録サイトにて、日射量比という基準をもとに年々の劣化状況を鑑みることができます。
ご自分のシステムの劣化状態を客観的にみることができますので、かなり有効です。
自分の場合は、さらに「太陽光発電ネットワーク」というNPO法人のサイトに加入し、PVカルテというもので発電量のチェックをしています。画像のようにグラフや数値で同地域や全国の発電所の平均値との比較・チェックができます。
ただし、このサイトは加入に年間3千円ほどかかりますので、「そこまで必要ない」という方にはお勧めしません。
http://www.greenenergy.jp/
あとは、電圧抑制が売電料に直結してしまうので、特に晴天の日とかはパワコンにて抑制履歴をこまめにチェックする必要があるかと思います。
雲一つない晴天時に、発電グラフが正午付近で欠けてしまうようだと抑制を疑うべきです。もしキレイな放物線を描くようなら、発電量に影響を及ぼすような抑制はまずないと思ってよろしいかと思います。
書込番号:18577383
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 メンテナンス・保証」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/08/27 0:42:37 |
![]() ![]() |
4 | 2023/09/16 19:15:10 |
![]() ![]() |
14 | 2023/08/27 18:45:18 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/04 9:30:15 |
![]() ![]() |
18 | 2021/10/27 19:10:43 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/12 21:26:50 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/04 16:19:00 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/17 22:52:37 |
![]() ![]() |
14 | 2018/08/05 23:48:44 |
![]() ![]() |
3 | 2018/08/01 1:48:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)