『Windows8.1のWi-Fi回線を一発で切り替えたいのですが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows8.1のWi-Fi回線を一発で切り替えたいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 光軍曹さん
クチコミ投稿数:4件

我が家は3世帯住宅なのでインターネット契約も3世帯とも別会社です。
各世帯の利用時間帯もバラバラなので、3回線のWi-Fiを空いているところから選んで使っています。

ところがWindows上でWi-Fiをいちいち切り替えるのが面倒です。
現状は「コントロールパネル →ネットワークと共有センター →アダプターの設定の変更」から切り替えていますが、
もっと簡単に(一発で)Wi-Fiネットワークを切り替える方法は無いものでしょうか?

書込番号:18586895

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/03/17 05:09(1年以上前)

ネットワークセンターを起動しなくても、デスクトップ画面で右下のWi-Fiアンテナのところをクリックしたら、接続できるWi-Fiの一覧が出るので、そこで選択すればよいのでは?

書込番号:18587057

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/17 09:16(1年以上前)

タブレットであれば、画面右からスワイプしてチャームを出し、設定をタップすれば、現在利用中のWi-Fiが確認でき、それをタップすれば、利用可能なアクセスポイントが表示されます。

書込番号:18587418

ナイスクチコミ!0


piechikuさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/17 12:10(1年以上前)

netshを使うという手もありますよ。コマンドプロンプトで
netsh wlan show profiles
として現在使用されているWi-Fiのプロファイル名を調べておきます。たとえば、プロファイル名が"honyara-wifi123"だとしたら、

cmd /C "netsh wlan disconnect && netsh wlan connect name="honyara-wifi123""

としてデスクトップ上にでもショートカットを作成。これはスタート画面やタスクバーにもピン止め可能。
これをその3つのWi-Fiのプロファイル名毎にそれぞれ作成しておくだけです。

書込番号:18587792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 光軍曹さん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/24 01:00(1年以上前)

手順の全てをショートカット化しました。
これでだいぶ手間が省けます。
ありがとうございました!

書込番号:18609785

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング