


以前使っていたノーブランドの電気ケトルが壊れてしまいました。
容器がステンレス製で、におわないのがとても気に入っていました。
また同じような製品を買おうと思ったら、どれもプラスチック製のものばかりです。
プラスチック製のものは、価格コムを見る限りメーカーや値段に関わらず、
においの問題がついてまわるようです。
みなさんがお使いの製品でにおいが少ないしない製品ってありますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
書込番号:18611212
6点

デジモノ太郎さん こんにちは。 googleしただけです。 臭いは ?
ステンレス電気ポット・電気ケトル
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4NDKB_jaJP586&q=%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%ac%e3%82%b9%e9%9b%bb%e6%b0%97%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%bb%e9%9b%bb%e6%b0%97%e3%82%b1%e3%83%88%e3%83%ab
書込番号:18611231
4点

こんにちは
こちら内側ステンレスで匂いなどありません、1人分ならカップへコーヒー入れてる間に(とても短い時間で)沸上がります。
保温機能はありませんが、十分です。
容積に違いでお選びください。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000410469_K0000410470
書込番号:18611238
1点

返信ありがとうございます。
> BRDさん
たしかに目の前にこんな便利な箱がありました^^;
> 里いもさん
おおとてもよさそうです。タイガーって保温機能がない製品もあるのですね。
書込番号:18611322
2点

今まで7〜8台使ってきましたが、ポットの底がヒーターになっている物は、どれも臭いがきついようです。多分パッキンの臭いと思います。気にならなくなるまでに数か月かかる場合もありました。少量の湯沸かしは苦手かも知れないが、ヒーターがパイプになっていて、むき出しの物は、殆ど臭いません。安い価格の物が多いので良いが、電源部分とポットの接点の故障が多い。しかし臭いが消えるまで我慢が出来ないので、パイプ式の物を丁寧に使っています。
書込番号:19462912
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電気ポット・電気ケトル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 18:21:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/27 11:32:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/06 12:30:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/26 19:38:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/05 16:55:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/27 10:59:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/10 5:52:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/09 22:49:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/04 19:03:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/25 20:23:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





