『OCNモバイルOneにするメリットの有無』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『OCNモバイルOneにするメリットの有無』 のクチコミ掲示板

RSS


「格安SIMカード」のクチコミ掲示板に
格安SIMカードを新規書き込み格安SIMカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OCNモバイルOneにするメリットの有無

2015/03/31 08:20(1年以上前)


格安SIMカード

クチコミ投稿数:50件

タイトルの導入を検討しています。

現在はdocomoと契約しGalaxyS4を使用しています。家族は同じくdocomoと契約しGalaxyS3αを使用しています。
両者とも現在の端末を2年以上使用しており、端末代金の支払いは済んでおります。
両者とも通話はほとんどしません。
月の通信量はそれぞれ1G〜1.5G程度です。
音声通話、SMS対応を考えています。
キャリアメールは無くなっても困りません。

以上の状況で、格安シムに移行する場合、経済的なメリットが大きくなるプランはあるのでしょうか?
また、現在は経済的なメリットに注意を奪われており、デメリットがあればご指摘いただきたいです。


書込番号:18633720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/03/31 08:37(1年以上前)

>両者とも通話はほとんどしません。
通話しないなら、格安SIMにして経済的デメリットはないでしょうね。

書込番号:18633749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/31 11:23(1年以上前)

通信、通話とも限られた帯域に隔離され、与えられた使い方をはみ出すと一気に割高に。

この辺がMVNOのデメリットですから、とりあえず繋がればそれでよく、そもそも通話も通信も大して利用しないのなら、丸々単価の安さの恩恵を受けられると思いますよ。

但し、端末は現在のモノを流用する事が大前提です。
MVNOが売ってる端末は割高な上に大半がゴミですから、そんなモノに手を出していては僅かなメリットが吹き飛んでしまいます。

書込番号:18634080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/03/31 22:14(1年以上前)

こんばんは

>格安シムに移行する場合、経済的なメリットが大きくなるプランはあるのでしょうか?

スレ主さんの使い方ですと、1600円/月のプランで十分ではないでしょうか。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/voice/

個人契約では支払いは安いに越したことはありません。普通にキャリアと変わらない使用感ですね。ちなみにオススメはIIJmio。ファミリーシェアプランもあります。
https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/






書込番号:18635755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2015/04/01 08:15(1年以上前)

>iPhone厨さん
アドバイスありがとうございます。

書込番号:18636798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/04/01 08:20(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
なるほど。
端末はそのまま使用した方が良さそうですね。
エクスペリアz3コンパクトに興味があるのですが、現在の端末に不満は無いので、継続使用がコストカットになりますね。

書込番号:18636808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/04/01 08:30(1年以上前)

>LVEledeviさん
ありがとうございます。
1600円/月のプランで十分ですね。自宅のプロバイダがOCN(フレッツ光)なので問い合わせてみます。

書込番号:18636831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/02 12:55(1年以上前)

>格安シムに移行する場合、経済的なメリットが大きくなるプランは あるのでしょうか? また、現在は経済的なメリットに注意を奪われており、デメリットがあればご指摘 いただきたいです。

MVNOで実際の通信速度にバラつきはあるものの、
ドコモより経済的メリットはあるでしょう。

デメリットは通信速度でしょうか。(ドコモより若干遅い。)
ただ、OCNとIIJを使ってみた限りでは、
通信速度に制限が掛かった状態(クーポンを使い切った後)でも、
動画を見なければ全く問題ありませんでした。

書込番号:18640648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2015/04/10 12:07(1年以上前)

>1985bkoさん
ありがとうございます。
動画はほとんど見ませんので問題無く利用できそうです。

書込番号:18666950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)