


PCはMac Book Pro 2011Earlyモデル、OSはマウンテンライオンです。
iTunesで、CDからApple Losslessでリッピングしたアルバムから、
iPhone、iPad等のデバイス用にAAC版を「ファイル」>「新規バージョンを作成」で作ったのですが、
同期する際に「チェックを入れたものを同期する」でアルバムを指定すると、
両方のバージョンが同時に同期されます。
現状はまだ少数なのでプレイリストで対応しているのですが、
アルバムとして一方のバージョンのみを同期することは可能でしょうか?
書込番号:18710982
0点

iTunesでは、再エンコードして複数のバージョンを作成しても同じアルバムに保存されます。
このため、アルバム単位にコピーすると、全てのバージョンがコピーされます。
プレイリストで、バージョンを分けて、特定バージョンのプレイリストを指定してコピーする、スレ主さんの方法しか、最適な方法は無いと思います。
書込番号:18711369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

転送したくない(スレ主さんの場合はロスレス音源)のチェックマークを外しておき、オプションのチェックマークのある項目だけ同期を選択……で良いかと思います。
書込番号:18713065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

papic0さん
ご回答ありがとうございました。
やはりそうなんですね。
当面、プレイリストで対応してみます。
書込番号:18713616
0点

ワルサーP38mk2さん
ご指摘の「ロスレス音源のチェックを外す」画面を見つけられないのですが、
どこにあるのでしょう?
イメージしているフローはまさにそれで、
おっしゃってる通りの事ができるのであればそれで解決なのですが…。
書込番号:18713621
0点

ライブラリをリスト表示にした時に、曲ごとにレ点チェック欄でませんか?
いちばん左の方です。
書込番号:18714202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワルサーP38mk2さん
ご回答ありがとうございました。
おっしゃることは理解したつもりなのですが、私はそこからプレイリストを作る方法しか分かりません。
どのようにしたらアルバム単位でデバイスに同期するのでしょう?
書込番号:18715775
0点

リスト表示画面での作業は、転送したくないバージョンのレ点チェックマークを外すだけです。
その後デバイス繋いでからの同期画面で同期対象を「選択したプレイリスト、アーティスト、アルバム、ジャンル」にして、同じ画面のアルバム名にレ点してから同期です。
書込番号:18717396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/09/12 9:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/11 0:43:52 |
![]() ![]() |
2 | 2023/08/10 12:57:23 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/06 19:06:10 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/29 18:01:44 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/19 9:04:27 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/06 20:27:15 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/31 19:19:39 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/08 10:17:33 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/07 13:38:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
音楽ソフト(DTM・ボカロ)
(すべての発売・登録)


